※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンママ
ココロ・悩み

市役所職員の対応について、タメ口や不適切な返事に不満を感じています。子育て支援課での対応も腹立たしいと感じており、電話の会話も聞こえる状況に困惑しています。

【市役所職員の対応】
いつも気になるのですが、タメ口で対応してくるのは何ででしょうか?
私は特に若くもないですし、友人からは強そうに見えるとも言われるので、舐められてとかではないと思います。
子供が産まれて、特に子育て支援課とやり取りする事が数回ありましたが、毎回腹が立ちます。
うんうん、や、お母さんの気持ち分かるんだけどね、や。
まず、うんうん、と返事をされる事に驚きます。友達ではないです。ホテルレベルの接遇をしろ、とは思っていないですが、市役所ってこの程度の教育しか受けていないのでしょうか?お母さんと呼ばれる事も違和感です。その人のお母さんではありませんし。
電話をかけても、電話の後ろの会話が丸聞こえ。
こんなもんですか?

コメント

deleted user

私はそんなに気にならないですけどね😅

特に田舎だとそんなもんかと・・・

  • ワンママ

    ワンママ

    コメントありがとうございます。
    正に私も地域柄かな?と思いました。
    元々横浜出身で、今は茨城です。

    • 2月7日
みー

距離感縮めて話しやすくするためにあえてやってるんだと思いますよ。
そういうマニュアルなんじゃないですかね?
お役所は堅苦しいイメージがありますから、それを緩和させるためかなーと思って、これもこの人の仕事と思って接してます。

  • ワンママ

    ワンママ

    なるほどですね。そういうマニュアルがあるんですか。
    こちらが明らかに腹を立ててる雰囲気を出しているのに、距離感縮めようとしているのなら、尚更理解に苦しみます。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

全ての職員がそうではなく、ごく一部そういう職員もいます…
市役所のホームページから市長へのご意見で投稿してみてはどうですか?
市役所窓口だと、正規職員ではなく派遣会社の人の場合もあります…。
電話して後ろの会話丸聞こえなのは仕方ないですし…。

  • ワンママ

    ワンママ

    すみません、語弊がありましたね。電話の後ろのないは、『もうその人にそう言って!』など、対私に向けられたものなので、聞こえてる分、話し方に気をつけろと思ってしまいました。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思ってたし全然気にしてなかったです😂
子どもを産んでから、幼稚園や学校など、どこに行ってもお母さんって呼ばれるのでそれについても全く疑問じゃなかったです🙄

電話の後ろの声が聞こえるのも、ある程度仕方ないような…。
そんな無音のところで掛けるのも難しいかと…💦

  • ワンママ

    ワンママ

    上の方へも書かせて頂きましたが、語弊がありました。申し訳ございません。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

うちの地域の保健師?さんや子育て支援課の人もそうです。
うちの子は成長曲線に入らないくらい小さく半年毎に発育検診に行かなくてはいけないのですが数日前になるといつも電話をくれるのですが、話し方ときたら語尾を伸ばした(元気ですかあ〜?悩みとかあるう〜?)とふざけた話し方をするので落ち着いて(は?)と何度か言い返すと割と普通に話してくれるようになります。

  • ワンママ

    ワンママ

    私も、友達ではないですよね?と言ったことあります。
    こちらもタメ語で返した事もありましたが、こちらがそうすると、相手はなぜかビックリするんですよね。
    こちらをどう考えてるんだろうと、とても疑問です。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

うちの自治体でもたまにそういう人いますけど、私は何も思わないタイプなので腹立つことなかったです。
子育て支援課なら何かの説明でお母さんと言うこともあるかと思いますし。
電話は仕方ないのではとも思います。

毎回の出来事でそんなに腹立つなら一回言ってみてはどうですかね?

  • ワンママ

    ワンママ

    コメントありがとうございます。
    何度か言ってはいるのですが、変わらない上、皆さんそうなんですよね。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

私もそれ思います

うんうんってうなず人
あー、そーなんだねー!とか💦

何でしょう🤔
本人は親身になっている気?
親近感を持ってもらおうとしてる?

それに電話も保留音使わずに会話聞こえた事も…

私に対して不快な会話が聞こえたので(聞こえてますよ)って言った事あります

  • ワンママ

    ワンママ

    聞こえてますよ、私も今日言おうと思います。
    質問をしたくて問い合わせただけなのに、対応にウンザリしてしまって、論点がズレ、違うことに腹が立ってしまいました。

    • 2月7日
でん

うちの地域の役所もそんな感じですよ☺️
特に何も思わないし、むしろ私は距離を縮めてもらって話してもらった方が話しやすいのはあるのですが、みんながみんなそういう人たちではないと思うので、その距離感が不快に思う方もいますよね。

呼び方も「お母さん」や「ママ」って言われますが、「〇〇さん」の方が当たり障りはないでしょうね‥

気になることがあれば、目安箱に匿名で書いて提出していいと思いますよ✨

  • ワンママ

    ワンママ

    仰る通りだと思います。
    変わるとは思えないですが、市長宛にメールは送ろうと思いました。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

市役所職員です☺️
私ではなくて申し訳ないですが...私の同期は正にその子育て支援課で対応している時に敬語で話していたら、全然親身になってくれない!と市民の方から上司にクレームを入れられました...
もちろんブレンディママさんのように感じる方がほとんどだと思うので、私自身もこれまで以上に気をつけようと思いましたが、敬語を使っても怒る方もいらっしゃる、ということも知っていただければと思ってコメントしました😢💦
上の方も仰っていますが、気になることは匿名で目安箱に投稿するのが1番効果があると思います!✨

  • ワンママ

    ワンママ

    コメントありがとうございます。
    私も親しみをこめて、お話し下さってる時があるのは理解できるのですが、今回はどちらかというと、私が意見を申してる時、要は立腹してる際に、うんうんと相槌を打たれました。
    いろんな人がいらっしゃる中、職員さんもご苦労あるかと思いますが、毎回嫌な思いをして帰宅するので、こちらにて投稿させて頂きました。

    • 2月7日
じゅん

親しみやすくするためにタメ口で話してたりすると思います。
嫌だったら、相手に伝えれば直してくれますよ〜🙆‍♀

後ろの声は聞こえること全然ありますね。