※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

子供へのお年玉やお祝い金の貯金について相談しています。親が貯金している人が多い中、数千円でも貯金するのは普通なのか、子供のために使うのは問題なのか気になっています。積立や貯金をしているけど、足りないのか不安です。

子がお年玉をもらったら
親が貯金してます!!みたいな人
かなりいますがそんなみんな貯金してるんですか?😂

私は親からそんなものもらってないし
そもそも自分の両親からのお年玉は0でしたw

別にだからと言ってなんとも思ってませんので
それは良いのですが
例えば5万10万にまでなる金額なら
貯金は分かりますが
数千円程度でも貯めるのですか?🙂

他で言えばお祝いでもらったお金
(クリスマスや誕生日)
それも貯めてる親が最近多いなぁと感じますが
その子供のための用品購入やおもちゃを買うのは
おかしいんですかね?😅

インスタなんか貯金貯金貯金だらけで
みんな貯金してるのかと思うと
ちょっと怖いですw

子供用の積立(月5000円)
500円玉貯金(額は決めてない)等
最低限はしてますが
貯めて無さすぎるんですかね?

コメント

みい

お年玉は全部貯金
誕生日やクリスマスはその時にこどもが欲しいおもちゃがあれば買ったりもしてますよ☺残りは貯金です。
わたし自身は小学生くらいからはお年玉は自分管理、通帳ももらった記憶ありです☺

  • りんご

    りんご

    なるほどです🧐
    そもそも下の子の通帳すらまだ作ってないのですがとにかく銀行に行くのもATMに行くのも億劫なのでとりあえず今年の分は欲しがったものを1つずつ買ってあげて別々のポーチに入れて現金保管してます🤣

    私も高学年くらいからは
    全て自己管理だったと思いますがとにかくアホなので使い切ってましたね🥹

    一家ズボラすぎるので
    皆さんしっかりし過ぎてて驚きます🫢

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

うちはもらう人が少ないしまだ小さいので、お年玉数千円です。
子どもの口座に貯めてますよ。
お祝いで貰ったものと、月数千円の定額も入れてます。

各家庭考え方があるので、子どもの口座に貯めるのをやってなくてもいいと思いますよ。
うちは私が親からそうしてもらっていたからやってますが、
夫の方は無かったみたいで、あんまり必要と思ってないようです。
私が勝手に決めてやってます。

  • りんご

    りんご

    しっかりしてらっしゃいますね👀

    うち両親も自分も含め
    お金にズボラなので
    かなり適当です😀

    もちろん最低限まとまったお金は用意してますが、、
    先々のことまで考えられないタイプなので尊敬します☺️

    • 2月7日
ままり

自分自身が結婚時に200万円弱入った通帳を貰って、小さい頃からのお年玉とかが記入されてる物でした。
同じように息子のも全額貯めてます、1000円でも貰ったら通帳に入金してます。

学資保険や教育資金は別で貯蓄してます。
出生体重も趣味として毎月入れてます☺︎
お金は将来いくらあっても困らないですから☺️

  • りんご

    りんご

    凄過ぎて自分がダメな人間なんだなと再確認します🥹

    お金はいくらあっても困らないですが、そこまでみなさん毎月細かく貯金ができることが凄いですね✌🏻

    何個も現金の振り分け先があるとめんどくさい!ってなっちゃいます🤣

    • 2月7日
  • ままり

    ままり

    貯金しないのがダメな人間では無いですよ!!!!
    借金や滞納はやばいですが、生活できてるならダメな人間とか言わないでください😢!

    子供の通帳2つ、夫婦それぞれ4つあって全部私が管理してます笑
    旦那にも、半分趣味だろって言われます😅
    すごいとかじゃなくて、心配性なのと計画的すぎる性格です💦

    • 2月7日
  • りんご

    りんご

    メンタル鬼強いので病むわけじゃ無いのですが私って行き当たりばったりだなぁまぁいっかって感じなので気にしないでくださいね🤣🤣🤣

    シンママで彼氏と同棲してて
    財布は別、子供の物や生活費全て折半なので
    お互い毎月5000円ずつ貯金(私管理)してます✌🏻
    その他は各々管理してるので
    相手の財布事情は分かりませんが散財するタイプでもなければ借金がないことだけはわかってます🤣
    私も月いくらってよりは
    これだけは使わずに取っておこうと貯めたり500円玉貯金はずっとしてます✌🏻

    ただ細かく貯めるのが本当に苦手なので見習いたいですその趣味🤣🤣🤣

    • 2月7日
はな

小学生高学年になったら、お年玉=自分のお金で、使いたがると思うので、それまでは親が管理しようかなと思います。今年は、半分は子供達に使わせて、半分は貯金しました。

  • りんご

    りんご

    半分ずつっていうのは良いですね🫶🏻
    うちはそもそも大きなおもちゃを欲しがらないので
    出かけた先でガチャガチャするくらいなので手付かずのままにしてありますが😅
    私はとにかく銀行へ行ったりするのが億劫で手元にある2人分の現金どうしようかな〜と思ってました😊

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

うちは貰う人多くないですがちまちま溜まってますね🍀
貯金してるからいい、してないから悪いではなく価値観かなと思います🤔
今は1部は渡して使わせてたりしますしその時その時で変わってくると思います😊

みんてぃ

私も面倒なので、毎年一律で3万ほど振り込んで終わりです😂(お年玉よりは多いです)
ネット銀行で私の口座から振り込んで、親のお年玉は財布に入れます😀
ATM行く必要すらなくて便利です💜

はじめてのママリ

お年玉数千円ですが貯金してます😀🎵
その他お祝いも全部貯金ー!
お祝いも自分たちに貰った気がしない?というか、使うのもなんかなぁと思って、いつか渡す日をワクワクしながら娘の通帳眺めてます☺️💰✨✨

ママリ🔰

お年玉だけは貯めてますが、口座作ったり入金がめんどくさくてポチ袋のまま置いてあるだけです🤣
出産祝いなどは家計に入れさせてもらってます🫡

私も夫もお年玉だけは返ってきたけど数百万単位の通帳をもらうというのはなかったので、なんならこれが当然と思ってました💦

はじめてのママリ🔰

貯金しないで使うのがおかしいとは思わないですが、貯金するのがおかしいとも思わないです。
お年玉もお祝いも児童手当も全部貯金してます!児童手当は将来の学費とかに当てますが、お祝いはたまった分は渡すつもりです!

きーまま

お年玉も児童手当も旦那が全て貯金してくれてます😌
お年玉は使ってもいいかな〜とは思いますがそこから出さなくていいって言ってくれるので手を出してません😊

いろんな家庭がありますし、他で貯金してるのであれば特に何も思わないです😌

ママリノ

義実家のお年玉の数千円なので使ってます。
実家は万単位なので貯金です。

お祝いも万単位ですから貯金です。
親も貯めといてあげて、という感じでくれます。

誕生日クリスマスこどもの日も万単位なので貯金です。
おもちゃは親が買います。誕生日クリスマスだからと一気に何個も買わないです。

貯めてなさすぎるかはどれだけお金が必要かによります。
うちは必要な学費や老後から逆算すると貯めないと足りないので貯めてるだけで
やみくもに貯めてるわけではありません。

はじめてのママリ🔰

今貯蓄する派の一部(個人的な)意見としましては
まだ自分でお金の管理ができない、ほしいものはいくらでもほしい年頃の子に全額ぽーんっとは使わせません。
お年玉もらったね、ありがとうだね、好きなもの買おうと言って5000円くらい、しばらく子供のお小遣いにしてます。
残りは投資。(ひとりあたり3万は毎年いただけます)
将来大きくなったときに本当に子供がやりたい、ほしいものの方が圧倒的に高い、短期では用意できない可能性があるため
ありがたいと思いつつ少し使って残りは貯めます。
年3万だって10年あれば30万、児童手当なんか全てとっておけば200万くらいにはなりますね。
今二人分で子供の貯蓄は800万くらいありますー。(学費として優先的に貯めました)

はじめてのママリ🔰

逆に子どものための用途のない積立はしてません(学費貯金など用途別に親名義で貯めてます)。

お年玉などは子どものものという感覚で、だから使い方はある程度の判断力(先を見通せるようになった)子供に決めさせようという観点です。
小学生で3千円くらい、中学1万とか、お楽しみのお小遣いとして一部取り分けることはしますが、基本的には貯金していきます。乳幼児期は全部貯金でした。
親からはお年玉もらってなくて、私達も渡してません。祖父母や親戚からもらったお年玉です。大体3万くらいになります。クリスマス、誕生日、七五三、入学祝なども同じくです。
通帳に、だれからの何のお金かを簡単にですが一行ずつ書いています。後から本人が見たときに、赤ちゃんのころこら色んな人に見守られて育ってきたんだなと思ってほしいな、なんて思ってます。私がもらった通帳もそんな感じだったので、親のやり方を真似しています。

はじめてのママリ🔰

お年玉貯金してますよ。
500円でも1000円でも。
お祝いもです。
誕生日とかクリスマスはプレゼントで貰うので現金は貰いません。
もし現金で貰ってなにか買ってあげなと言われたらそれで買いますよ😊👌🏻
子供用の積立はしてません。
児童手当は貯めてます😊👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに銀行に行って預けるとかはしないですよ。
    ネットで子供の預金に振り込むだけです。

    • 2月7日
ママリ

お年玉やお祝いの貯金はしています。息子がもらったお金なので、大学生になるタイミングなどで通帳ごと渡そうかなと思ってます。
今はまだ自分での買い物ができないので貯めてますが、年中さんくらいになったら、お年玉の中から少し現金を本人に渡して、そこから買い物の経験をさせてあげるのもありだなと思ってはいます。小学生からは、貯金をするお金と使うお金とを本人と相談して決めます。

逆に、年や月にいくら、と決めての貯金はしてないです。
学費などは親の口座に貯めてます。

ままり

5千円を手元に残して、あとはお年玉貯金をするようにしてます😊時が来たら、子供たちに通帳ごと渡します。

その家庭の考え方があるので、あまり気にしなくてもいいと思いますよ。自分軸でやってることが、周りに迷惑をかけなければオッケーです😊

ママ

お祝い金、お年玉、お盆玉、誕生日のお金は子供の名義で貯金してます。
5歳の子はトータル100万ぐらいになりましたよ。
後別に学資と児童手当をニーサで運用してます。

なになに買ってあげてとかでもらったお金はそれに使ってますが、お金だけなら使う予定ないので貯金してます。
100万なので駆け込みジュニアニーサで運用したりしてます。

mちゃん。

私は自分であげたお年玉だけ好きに使わせて
祖母からもらったものとかは貯金して将来あげたいなと思ってます!

友人が成人と同時に今まで貯めてもらっていたお年玉や祝い金をもらってるのを見て
いいなと思ったのでやってあげようと思いました!

自分は親からなにもなかったです。笑

まー

お祝い金(出産祝いや誕生日)、お年玉などは全て子供の口座に入れて貯めてます。
お年玉やお祝いで数千円ってことはそもそもないですが、例えそうだとしても貯めますね。
子供にいただいたものなので、親が使うってことはしないし、子供が欲しいと言ってもないものを勝手に親が買うのも違うなと思うので貯めてます。
もっと大きくなって、例えば欲しいものがあったらお年玉の一部で買うなどはしますが、わからないうちはしません。

ままり

お年玉は合わせたら数万円になるので、貯金してます。
うちは出産祝いとか入学祝い、七五三などそういうイベントで頂くお祝いは全部使ってますよ。
お年玉は学費にする予定です。

deleted user

単純に私や夫じゃなく、子どもにと貰ったお金なので子ども名義の口座に入れてます😂ひとのお金を勝手につかう(言い方悪くてすみません💦)なんて考えたことなかったので、親がつかってるってきくとある意味そちらのがすごいなって思います💦

はじめてのママリ🔰

私が小さい頃はお年玉もらったら全部親に渡してました。
大学に入った時に私の通帳貰ってそこに全部お年玉入れてたみたいです!100万ぐらいありました。多分それ以外のお祝いで貰ったものとかも入っていたと思います!
普通にお小遣いとして使いました(毎月お小遣いは別で貰っていました)
私も子供にそうする予定です☺️

はじめてのママリ🔰

私が子どもの頃、お年玉は母に預けて貯金しててくれました。いつからか忘れましたが、ある程度大きくなると年間の小遣いとしていくらか手元に残して残りを母に預けて口座に入れてもらってました。

大人になってからはその口座ごと受け取ってます。

そして、小学校高学年の時に自分の部屋にテレビやコンポ欲しくて貯めてもらってたお金から買ったりしました。

なので、今、子どもにも同じように預かって口座にそれぞれ入金してます。また、少し大きくなってきたので手元にも年間のお小遣いとして、残すの🆗にしてます😊

deleted user

私は親がそういうの一切してくれない人で、私のお年玉やお祝い関係途中まで貯めてたけど苦しくなって使ってしまったと成人して聞かされ悲しくなりました😢

その頃に、まわりが親からそういう類の通帳もらったと喜んでいてうっすら期待してたのもあります😓

だからこそ、子には絶対してあげようと思って全部貯めてます。

通帳って入金履歴が残るのでいついくら入ったって記録にもなるんですよね。
お金じゃなくて、愛だなと感じるのでコツコツやってます😁

でもあげるときはしっかり自立して無駄遣いしないときかなと思ってます!

ももかっぱ

うちはある程度はもう子供に渡して好きなもの買うのに使わせてます。
貯金や銀行の存在の教育のために残りは貯金してますが、出産祝いは普通に使いました😂
小さい頃のお年玉はそれでおもちゃ買ってましたー!
大体年少さんくらいになったらお金の価値も多少わかるようになったので、自分のお金として渡してます(財布は預かってますが)

私は自らの意思で小さい頃からお年玉を貯金してました😂
利率がいい時期だったので、高校生くらいになったら結構溜まってて、ウハウハでした😂でも何に使ったっけww
貯金したり自分で考えてお年玉で買い物したり、その経験は生きると思うので、使う分、貯める分と一緒に考え管理しながらやっていこうと思ってます。

はじめてのママリ🔰

みんな貯金しててすごすぎません?笑
うちめちゃくちゃありがたく貯金せず使ってますよ😂😂😂