※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産報告が来ない場合、待つべきか悩んでいます。予定日から2か月経過し、同僚が報告を忘れたのか心配です。

出産報告がこない場合、くるまで待つべきですか?
1/22頃予定日だった会社の同僚がいます。
12月頭に、夫婦とも仲良いので食事をして出産報告まってるねー!出産して落ち着いたら会いに行くねー!って別れました。
さてもう2月ですが…何かあったのか?!
と気になってます…。ただ単に産まれてるけど報告忘れてるだけ…?

コメント

deleted user

職場にも報告ないんですか?
来るまで待つか、上司に連絡ありました?って聞いてみます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中だし違うオフィスだから全くわからないのです!💦

    • 2月7日
ママリ

何かあった時のことを考えると聞かないほうが良いかと思います💦
普段通り連絡してみるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段通り……
    出産報告ないなか難しいですね💦

    • 2月7日
🪿💭

わたしはそっとしておきます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいですかね!
    出産祝い買っちゃってあるので、ソワソワしてしまって🤣

    • 2月7日
蜜柑🍊

私は2/25予定日だったのに10日遅れの3/7まで全然産まれなくて皆に心配される側でした😂
全然産まれなくてここ2、3日でようやく産まれてバタバタしてる可能性もあるのでもう少し連絡待ってみても良いのでは??😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10日遅れ?!
    そんな場合もあるのですね☺️
    とりあえず連絡するのはやめておきます!

    • 2月7日