ジュニアシートの買い替えについて相談があります。3歳半の娘にどちらのシートを選ぶべきか迷っています。シートベルトタイプと肩ベルトから切り替えるタイプのどちらが良いでしょうか。
ジュニアシートの買い替えについて。7月出産予定で予定日に3歳半になる娘がいます。いま0歳から使えるチャイルドシートを使っているので、そちらに2人目を乗せて長女にジュニアシートを買おうと思っています。アップリカの3歳半から使えるシートベルトを斜めにかけるタイプを購入しようと思っていたのですが、最近1歳から12歳ごろまで使える肩ベルトからシートベルトに切り替えるタイプがあることに気が付きました。すぐ大きくなるし値段も1万くらい差があるので迷っていますが、まだ100センチないのでそちらにした方がいいのでしょうか。
長女は暑がりなので広々したシートベルトタイプがいいのかなあとも思います。
- ありー(生後4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
ARi
上の子がカトージのjoieエレベートを使用してます!
3歳の時に買い替えて、今5歳(100cm/16キロ)で、まだファーストモード(肩ベルト)で使用してます。
そろそろシートベルトをセカンドモードの斜めがけに切り替えようかな〜と思っているところです。
身長が150cmになるまではジュニアシートを使用した方が良いと聞いたので、肩ベルト〜ジュニアシートで長く使えるこの商品にしました!
はる
私はおそらく後者の
コンビのですが、
ジョイントリップアドバンスにしました
体もまだ小さいですし、
あとわ夫が小さい時、斜めのシートベルト嫌だったーという記憶があるとのことで、
肩ベルトのにしました!
-
ありー
斜めシートベルト確かにまだ嫌がりそうです🥲肩ベルトからのものにします!ありがとうございました🥰
- 6月26日
ありー
5歳でもファーストモードなんですね!小柄なので肩ベルト〜のものを買おうと思います!ありがとうございました🥰