

kai
うちの子も、まさに同じです
眠いはずなのにお布団に寝せると遊び始めます笑
グズグズし始めるまでベッドから落ちないようにだけ気をつけ、あとはほっといています😂
グズグズ始まったら添い寝トントンで寝かしつけ再開です
あまりにも寝付けず、ギャン泣きの場合はラッコ寝で寝かしつけします(元々、ラッコ寝じゃないと寝ない子だったので)

退会ユーザー
うちは寝たと思って置くと起きるので、寝てからしばらくはベッドの上であぐらかいてその中に置くかやベッドに腰掛けてお尻だけつけて抱っこしてるかを長い時間やってます💦スマホいじってます😑
それでもずっとじっとしていれば大体深い睡眠入ってるので置く感じです😵💫
眠りが浅い時は座ってゆらゆらで起き出すので立ってゆらゆら→座っての繰り返しです
-
退会ユーザー
腰掛けてお尻だけつけて→赤ちゃんのお尻をママの太ももに置く感じです
- 2月6日
コメント