![いかにんじん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
締め切りのある事柄が先々に予定に入ると、憂鬱な気持ちになることは私だけでしょうか?例えば、幼稚園関連の提出物や行事のアンケート、産休の先生への寄せ書き、学校入学のための手続きなど。やらなきゃと思うけど、面倒くさいです。
仕事や日々のタスクをこなして行くのは何ともないのですが
締め切りのある事柄が先々に予定に入ると
その日までひたすら憂鬱な気持ちになるのは私だけですか😞?笑
例えば、幼稚園関連の提出物、行事のアンケート、産休の先生への寄せ書き、学校入学のために提出する口座振替の申請とか。
面倒臭いけど、やらなきゃ…と言う気持ちが…😞
- いかにんじん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ムージョンジョンLOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムージョンジョンLOVE
とっっっても分かります!!
私はなんでも気負ってしまっていつもギリギリに提出してしまいます。
我が家は夫がなんでもこなせる人で、幼稚園の提出物や行事予定、学校入学などの銀行手続きなどなど全て管理してくれています😭✨私が習字の師範免許を持っているため提出物は私が全てやりますが、いつもギリギリで夫にこれ書いておいてね!といつも言われます😢
銀行などは夫が早め早めにいつも処理しています…
いかにんじん
同じ方いて安心しました!
私もギリギリです(笑)
超早くやるかorギリギリにやるかです(笑)
旦那さんも協力してくれるのはありがたいですね🥰
ムージョンジョンLOVE
ほんと、夫がいないと詰んでます…。
いかにんじんさんの旦那さんはどうですか??
いかにんじん
うちの旦那もギリギリまで放置タイプなんですよ🥲💦
幼稚園のものは一切見てくれないし。
今回、小学校の口座振込の申請は旦那が口座持ってたので旦那に言って記入してもらったけど、銀行には私が行きました〜🥲残り三日でやり遂げました(笑)