※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

26週で頚管長3cmは短いですか?(><)

26週で頚管長3cmは短いですか?(><)

コメント

はじめてのママリ🔰

短めだと思います🥲その頃4cmくらいありました!!

はじめてのままり

3センチきると短いかもしれないですね💦
私確かそのくらいで2.5とか言われてあんまり無理しないでって言われた気が💦でもその後のびたような?うる覚えですみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    伸びる場合もあるんですね🤔
    その時気をつけてたこととかありますか?
    ちなみに、何週で生まれましたか?

    • 2月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるべく無理せずにーってしてましたが結局普通に生活はしてました😅
    38週で産まれましたね💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お仕事とかどうされてましたか?💦

    • 2月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    その時はまだ上も小さかったので主婦でした😣
    なるべく体休めたら休めてくださいね😭

    • 2月7日
怪獣ママ

短めですね!
私1人目の時24週で30mm
32週で15mmで即入院になりました!安静にするに越したことはないかと!

ママリ

かなり短いですね💦
しっかり安静にされていないと一気に短くなって入院も全然有り得る話です🥲

deleted user

切迫で入院したり早産になったりした経験ありますが、特別短いとはかんじません
3センチあればキープできたら大丈夫ですよ😊
私は16w時点で3センチでした😊

無理はしないようにってかんじです
25mm切ると入院になります🙏🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢💦
    キープする為に気をつけてたこととかってありますか?💦

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とにかく安静にするしかないです!

    因みに私は1人目の早産のとき検査してもらったら細菌感染などではなく、体質だと言われました!
    2人目は仕事もせず安静にしてたのに子宮頸管短くなっていって入院なりました💦

    赤ちゃんが大きくなるごとに子宮頸管も縮んでいくのは当たり前のことなので、重いものは持たない、無理しないことが大事です🥹✨
    無理の無い程度に、周りたくさん頼ってくださいね!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢💦
    もともとの体質もあるんですね。
    安静にしながら、無理のない生活がんばります(ง •̀_•́)ง

    • 2月7日