
先輩に失礼な発言をしてしまい、気になっている女性がいます。先輩は気にしていないと言ってくれたが、自分の行動に不安を感じています。周囲に相談できず、悩んでいます。
お恥ずかしい自分の話ですが…
仕事で仲良くしてもらってる先輩がいて、先輩にプライベートで仲良い友達に話す時みたいに話してしまいます。
自分で言うのも恥ずかしいですが、割と失言というか、大先輩に向かって失礼な発言をしてしまったこともあるのですが…細かい内容は身バレのため割愛しますが、仲良い先輩と一緒に居合わせた後輩と喋ってて先輩に「一応先輩やのに大失礼やで〜」と言われ、怒られたわけではないですが行き過ぎた発言をしたと反省していました。
直接謝罪をした時に先輩は「何も気にしてないよ」と言ってくれましたが、自分の今までの発言や行動が嫌になってしまい今日はずっとそのことを考えています😔
後輩にも「仲良くさせてもらってる関係があっての発言やから初対面の人とかにいきなりこんな発言はしないから💦」と言いましたが、そんなことを言った自分にも凄く嫌になります。
ずっとモヤモヤしていましたがどこにも吐けなかったのでここに失礼します😞
- 🦄
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
それは気をつけてるけど言ってしまうのですか?
本当に気をつけた方がいいです。自覚があるなら治す努力すれば良いと思います!
人間だからちょっと調子乗って盛って話すとかありますよね。ただ人を傷つけたりする事は本当気をつけた方がいいですね。
🦄
コメントありがとうございます!
楽しい状況で調子乗って言ってしまいました😔
後輩の前だったこともあり先輩としての行動がなってなかったなと仕事してる立場においても子育てをしている2児の母としても本当に自分が情けなくて仕方ありません。
先輩とは別件で連絡をとっているのですが明日から会えないので文章でも謝罪をしようと思っています。
🔰はじめてのママリ🔰
先輩には素直に謝罪して次やらなければ良いんですよ。そこまで自分を責める必要はないです!
🦄
ありがとうございます…😭
謝罪の返事で「そうやって接してくれるほうが楽しいし面白いから続けて」とまさかの肯定でびっくりしましたが、度が過ぎないようにお互い楽しく接することができるよう気をつけたいと思います。落ち込んでいた気持ちも少し晴れました😌
ありがとうございました!