※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

着床前診断についての説明と、PGT-A、PGT-M、PGT-SRの違いについて教えてください。流産後の相互転座に関するMとAの違いも知りたいです。

着床前診断について

PGT-A PGT-M PGT-SR があると思うのですが、ネットの説明だと難しくてわかりません。
分かりやすく説明出来る方いませんか?

流産が続き調べたら夫婦のどちらかに相互転座が見つかりました。
先生にはMがやれる病院と言われましたが県内にありません。Aは県内にあります。違いはなんですか?

コメント

🤍

正常胚・異常胚・モザイク胚など分かるのがPGT-A
遺伝子疾患が分かるのがPGT-M

PGT-Mをして遺伝子疾患を避けることができても、正常胚かどうか分からないので、PGT-AとPGT-Mは同時に検査する方がいいと聞きました😌

SRはよく分かっておらず…調べてみたらこんな風に書いていました!
転座による反復流産だとPGT-SRみたいですね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転座はSRですね。
    病院ではどうしてMと言われたのか疑問で
    Aだと転座はダメなんですかね…
    胚と転座は別なんですか?

    • 2月7日
ママリ

PGTAは胚の染色体の数が合ってるか確認する検査、PGTMはその染色体の欠損などを確認する検査、SRは分裂した際に長腕短腕などに転座がないか確認する検査です。
MできるところはSRもできると思うので主様の場合Mができる病院へ行ったほうが良いと思いますよ。MをやってるところはAもやってる可能性高いです。
Aだけではダメです。転座はわかりません。PGTAは正常胚かどうか(46本の染色体の数)を確認するだけなので…転座は46本の染色体数はあるが、その中身に問題があるか確認する必要があります。

  • ママリ

    ママリ

    以前も主様の質問にコメントしたような気がします💡着床前診断受けずにそのまま自然にするとおっしゃってましたが、受けることにされたのですか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受けるかはわからないです。
    今模索中で…
    受けたくても県内にはやっているところがないのて、娘のお迎えだったり仕事だったりと考えるとやりたくてもいけないくて…
    せめて県内ならやれるのですがね😭

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢遠方通院は大変ですしね💦
    75%の確率で流産は打率悪いと思うので😣お二人目を強く望むなら、受けた方が良いかとは思います💦一人っ子でも良いなら、自然妊娠狙いでも良いと思いますが…

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受けたいんですが、金銭面は限度決めてやれるかもですが、未就学児いて、片道1時間半は行けますかね😭
    結構頻繁に通うことになるんですかね?
    不妊治療したことないので、わからなくて😭

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    比較的妊娠はしやすいので、自然に行こうと思ってたのですが😭

    着床前診断は申請に1年かかると言われたので、申請はしないとですよね。

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    年齢行けば行くほど異常胚の率が上がっていくのでさらに流産増えるかもしれません😓検査するならすぐに申請はしたほうか゛いいかと💦

    むしろ小1の壁のほうがキツイと思います💦
    不妊治療は採卵の時に4〜5回通院、移植の時に4〜5回通院が必要ですね。(通院日も卵の状態で向こうから指定されます💦)

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小1の方がきついのはどうしてなんですか?

    採卵に4.5回っていうのは育ち具合を見るんですか?
    毎日行くんですか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が行かないといけないのは何回くらいありますか?

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    最初の数ヶ月は午前中授業でほぼ帰ってきますし、宿題や勉強のフォロー大変かと思います💦また子供も環境の変化にストレス非常にかかるようですよ💦
    生理開始日〜採卵日(14〜17日目)の間に4〜5回ほど。1日おきくらいですね💡

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回の採卵で何個とれるかはわからないと思うのですが、5個とか取れることもあるんですか?
    自然妊娠だと1回に1個だけど、5回分いっぺんに卵ができるっていう感じですか?
    全く不妊治療についてわからなくて😭

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    それは個人のAMHと年齢によります💦20〜30個取れる方もいますし、0もいます💦その後卵を受精させますが、そこで受精しないものも出てきますし、受精したとしてもそこから胚盤胞まで育たないものも、胚盤胞まで育ったとして、正常胚かどうか、正常胚だとしても転座があるかどうかでどんどん脱落していって何個残るか、という感じですね💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    実際に着床前診断やりたくても高速乗って片道1時間半かかるし、難しいなと思います。

    着床前診断やるからには転座だと脱落なんですかね。
    娘ももしかしたら転座があるわけだし…そこで脱落になるのかって思うと複雑ですね😭

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    ご年齢分からないのでなんとも言えませんが30代半ばで75%くらいの流産率にはなるはずです🧐年齢とともに染色体異常が増えていくので30後半には9割流産でもおかしくないですが、、、
    なるほど🧐転座で脱落させない選択肢もとれますよ。保因胚盤胞だと分かった上で移植はできます😊

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今33歳です。
    やるなら早い方がいいですよね。
    妊娠はしやすい方なので、病院の先生は数打ちゃ当たるをやった方が早いと思うと言われました。
    元々妊娠しにくいなら体外受精の方がいいってことなんでしょうが…

    近くに施設あれば迷わずやるのですが😭

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ


    33だと65〜70%くらいの流産率ですかね🧐絶妙な年齢ですね💦
    統計的にいけば今4回流産なので、35歳くらいまでにあと6回妊娠すれば、どれか3回は継続する確率ですが💦
    運が悪いor出産で何か体質が変わってたりしたら厄介ですね😣

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質変わったとかもあるんですかね。
    娘は2回目の妊娠だったので💦

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    好転する方もいますし、悪くなる方も💦
    私は産めば産むほど不妊になりました😂
    正常胚移植しても何度も着床しなかったので、娘を移植する前に検査したら不育症に😂2回の出産による体質変化だそうです。
    逆に友人は1人目不妊で何年も妊娠できず体外受精でやっと1人授かった後、40歳で予定外の2人目自然妊娠してました😲

    • 2月7日