※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊娠を希望する35歳の夫婦が、排卵も無精子症も問題なく、タイミングを取っている状況で、自分たちでできる妊活の方法について相談したいと考えています。

排卵もしている。無精子症でもない。タイミングも合っている。
この場合、妊娠の為に自分たちでは何ができますか😣?
できるだけ自分たちでできることはしたいです😣

35歳夫婦で、昨年10月から毎月タイミング取っています。

1人目のとき(7年前)は卵管造影したけど問題なし(喘息持ちなので麻酔できず気を失うほどの激痛)
精液検査では、多少動きが鈍いけど問題なし
ということでした。

先月別件で受診したところ、私も問題なく排卵していました。

私の中では今年中がリミットと決めて妊活しています。。

コメント

アパレル勤務ママ

タイミングだけでなく回数増やすのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    タイミング増やしてみます🌟

    • 6月9日
🩵💛

私は2人とも卵管造影しました!
前回問題なくても、詰まる場合があるそうです。
2人ともゴールデンタイムに妊娠しました!

あと妊活中はジムに行って運動してました🏃‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵管造影2回されたんですね!
    私気を失ったのがトラウマで…
    麻酔使ってもらえないか聞いてみます!
    運動も良いのですね✨
    ちょうど鍛えたかったので動いてみます!
    ありがとうございます✨

    • 6月9日
  • 🩵💛

    🩵💛


    1人目のとき激痛でしたが
    2人目のときは無痛でした😂😂

    先生の腕の差なのかな…💦💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    先生にもよるんですかね😭
    麻酔しましたか?

    • 6月9日
  • 🩵💛

    🩵💛


    してないですよ!

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    希望が持てました✨ 
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月10日
deleted user

7年前とのことなので状態は変わってる可能性が高いですし、もう一度卵管造影と精液検査はしてもいいかなと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    卵管造影…トラウマですが先生に相談してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日
はじめてのママリ

不妊治療する気持ちはないということですよね。

卵管造影は二年経過していたら閉塞するので再検査が必要になります。
精子は、もっと頻回に毎月データが変わるものなので検査が必要です。

妊娠を望んで原因がなければ半年以内に8割、一年以内に9割の方が妊娠します。
昨年の10月からタイミング取っているなら、治療が必要なのか再度検査が必要だとは思います。

ただ、これは本人の気持ち次第なので、通院はしないで何か...ということでしたら、もし、前回妊娠した時よりも体重が増えているなら、その時の体重に戻します。肥満だと男性ホルモンの数値が上がりやすく、質の良い卵にするためです。

体を温める、適度な運動をする。
排卵検査薬を使う。
基礎体温をつける。
ストレスを溜めないこと。
葉酸をとる。
ルイボスティーを読む。
漢方を試す。

ご主人にも、精巣を温めない、電気毛布やスマホなど気をつける。規則正しい生活をする。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気持ちを汲んで頂きありがとうございます🙇‍♀️

    多額のお金をかけてまでは…という思いです。。
    体重はほぼ同じくらいですが、食物など気をつけてみようと思います。

    漢方は試してなかったのでそんな漢方もあるのだと勉強になりました!
    旦那は夜勤があり、不安定な勤務なので、少し難しいですが、旦那も食物等気をつけてみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵管造影はしたくないと伝えて、人工授精してもらうのはどうですか?
    保険適応にもなって、1回2万かからないくらいかな。4回までに授かりますから、10万以内で授かれると思う。
     人工授精って、男性側がほんの少し精子の元気ない時には、かなり有効なんですよ。膣の酸性に大半がやられてしまうので、今のままタイミング続けてても確実に無理です。
    人工授精なら、酸性のところを通らずに、奥までおくれます。

    ほとんど人工授精と自然妊娠の確率はかわらない。と言われていますが、トピ主さんの状況だとかなり有効な方法です。

    本格的な不妊治療の病院だと検査だけで5万かかりますから、婦人科で人工授精まで対応していますよ!ちょっと不妊もやってます!
    みたいなところだと検査は2万弱です。最低限の保険適応の検査のみなので。

    どこまで本気で望むかなんですけどね。さすがにタイミングで、民間療法では限界が来ます。
    少しでも後悔するかもしれないと思うなら、騙されたと思って人工授精4回挑戦してみてください。
    痛みはないです。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    旦那との話で人工授精はしないと言うことになっていて。。
    人工授精するのならひとりっ子で良いと。。
    なので、人工授精するまでにできることをやって出来無かったらそれが私達の運命だよねと。。

    詳しく教えてくださったのに申し訳ありません。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日
みかん

私もタイミング増やすのが良いかなと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりタイミング増やすのが良いのですね!
    ありがとうございます✨

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

うちも回数をたった一日、二日
増やしただけで違いましたよ😌🫶👶🏻‪‪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    続けてタイミング取りましたか?それとも何日かおきにでしょうか?

    • 6月9日
ぷりん

最近子宮内フローラが悪いのかもと思ってラクトフェリンというサプリ飲み始めました!サプリも色々あるので試してみるのもいいかも😌
あとは軽く運動したり、湯船には必ず浸かるなどして血の巡りを良くすることを意識していました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子宮内フローラというものがあるんですね!
    サプリ探してきます!

    • 6月9日