
コメント

なろ
はじめてのママリ🔰さんの仰る通り、パートで職務経歴を作ってから…はとても良い働き方かと思います☺️🫧
またもし働き方に拘らないのであれば、正社員登用のある会社で契約社員で働き始めるのも手かと思います💡
もちろん、パートから社員登用がある会社もあるのでそういった会社を探すのも有りかと🙆♀️
なろ
はじめてのママリ🔰さんの仰る通り、パートで職務経歴を作ってから…はとても良い働き方かと思います☺️🫧
またもし働き方に拘らないのであれば、正社員登用のある会社で契約社員で働き始めるのも手かと思います💡
もちろん、パートから社員登用がある会社もあるのでそういった会社を探すのも有りかと🙆♀️
「正社員」に関する質問
皆さんならどうしますか?🥺 ①今応募して少し早めに復職するか ②やはり1歳までは子どもと一緒に過ごすか 以下が悩んでいる内容です。 現在、生後7ヶ月の子どもがいます。 本来は、子どもが1歳になる2026年2月頃から正社…
現在、生後7ヶ月の子どもがいます。 本来は、子どもが1歳になる2026年2月頃から正社員として復職を考えていました。 ところが最近、条件に合う求人を見つけました。 条件としては • 年間休日120日 • 土日祝休み • ア…
正社員時短ママさん 仕事のモチベーションなど教えてください! 時短や行事や急なお休みや早退などで迷惑かけてしまう事あると思うのですが 気持ちの面で前向きに仕事できる もっていきかたなど教えてください! 職場は…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
働き方に拘りはなく、ただ正社員になるなら早い方が良いかな?だけだったのでパートで探して職歴作ろうと思います🥹
ご丁寧にありがとうございます💖