
1歳8ヶ月の子どもが、イヤイヤ期でご飯を食べずにみかんを要求し、親が悩んでいます。このような場合、皆さんはどのように対応していますか?
1才8ヶ月です
イヤイヤ期に入りかかっているのですが
今日はご飯食べずイヤイヤして遊びはじめて米粒散らかされたのでほとんど食べていませんでしたがさげました
そしたらギャン泣きでみかんだけは食べたいとのこと
ご飯ちゃんと食べないとみかんもないよ!といってしばらく様子見ていましたがみかんをもらえるまでギャン泣きしていました。
最終的にみかんをあげてしまいました
皆さんこんな時どう対応してますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

きいろ
うちも最近思うようにご飯食べてくれません(^_^;)
一応用意はしますが、食べてくれずに自分でキッチンの方まで行ってパンが食べたいと泣かれます😅
無理矢理食べさせるのもこっちがストレスなので、食べてくれるだけいいや〜って感じでゆるくやってます。
そのうち、もう少し大きくなればちゃんと食べてくれるだろうと思ってます!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそんなものですよねー💦
途中から遊び始めたりイライラしちゃいます🫠🫠
そうですね!気楽にやってみます😊😊