
3月4日に帝王切開をする予定です。4月6日に娘の誕生日でサファリパークに行きたいそうです。帝王切開から1ヶ月で行けるか相談したいそうです。前回も帝王切開だったけど痛みを忘れてしまっているそうです。赤ちゃんを連れ出すのは批判しないでください。
3月4日に帝王切開します!
4月6日に娘の誕生日でサファリパークに行きたいそうです🤣🤣
帝王切開1ヶ月でサファリパークって気持ち的にもだし体力的にも行けると思いますか?笑
1人目も帝王切開だったけどもう痛みを忘れてしまって…笑
※生後1ヶ月の赤ちゃんを連れ出すのは良くないとかそういう批判的なコメントは要らないです。
- のんたん(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

jelly
たぶんその時によりますね笑
私的にはあまり家に引きこもってるのが嫌なので行くと思います笑傷が痛いのであまり動きたくないですが…^^;

退会ユーザー
睡眠がどうか次第じゃないですかね?
寝不足だと体力というより気力が行きたくねー!でした😂
-
のんたん
回答ありがとうございます!
確かに睡眠が…ですよね💦
考えてませんでした🤣🤣- 2月6日

はじめてのママリ🔰
帝王切開2回経験しています!
私だったら上の子には申し訳ないけど時期をずらすと思います😭
2回目の方が傷の治りが遅かったり子宮内膜症にもなりました😇
お誕生日当日はお家でお祝いしてお出かけは2、3ヶ月後だと遅いですかね?
ママも気持ち的に全力で楽しめるのかなと思いました🥺
時期が近づいて全然動けそうなら決行しちゃいそうですが😂✨
ご出産頑張ってください!
元気な赤ちゃん産まれますように✨
-
のんたん
回答ありがとうございます!
やはり時期ずらした方がいいですよね💦
2回目の方が大変だったんですね💦
出産頑張ります💪✨- 2月6日

みん
私も今決められないです笑
前置胎盤で出血多量で結構な貧血になったので…(笑)階段登るだけで心臓バクバクだったので、その調子なら行けないです🤣🤣
-
のんたん
回答ありがとうございます!
やはり産んでみないと分からないですよね💦
私もその状況なら行けないですね😭😭- 2月6日

退会ユーザー
その日ばっちり眠れてスッキリだったとして、私だったらサファリパークいくくらいなら寝たい...になりそうです🤣笑
体力的には、サファリパークが近くにあって車で全て完結するのであれば!って感じですかね😂
-
のんたん
回答ありがとうございます!
確かに2~3時間おきに起きなくちゃいけなくて死んでそうですね🤣🤣
とりあえず全部運転は旦那に任せる予定ではあります笑- 2月6日

退会ユーザー
2回帝王切開してますが、5年ぶりの出産ってことは回復も遅いと思います。私は年子で2年連続帝王切開してたので回復速度あまり変わらなかったし、産後も体は動いてたけどあれから4年。体力落ちてるのもわかるので回復は遅そうだなーと。ただ、きっと赤ちゃん産まれたら我慢することは増えると思うので行きはするけど娘さんはなるべくパパと動いてもらって、ママは休める時に休む!車で行くなら車で寝る!とか休み休みは必要かと💦
-
のんたん
回答ありがとうございます!
たしかに体力は落ちてる気がします💦
なるべく娘のために行きたい気持ちもあるので旦那とよく相談してから決めます!- 2月7日

星
2人目の帝王切開は、悪露も長引きました😂
上の子いるから余計動くので😂
あとやはり寝不足でした😂
私ならずらします💦💦
無理して悪化したくないので💦
-
のんたん
回答ありがとうございます!
たしかに一人目の時より産後すぐ動かないといけないので治りは遅そうですよね💦- 2月7日

あくあ
キツいと思います💦
行けるよー!と娘さんに言って楽しみにしてる中でやっぱり体調が…で中止になるのは可哀想だし、ママが無理していくのも違うと思うので誕生日じゃないときのほうがいいと思います😌
-
のんたん
回答ありがとうございます!
確かにそうですよね💦- 2月7日
のんたん
回答ありがとうございます!
私もあまり家にいたくないタイプです笑
確かに傷が痛いですよね…😭