![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤナセクリニックでの2人目の妊娠について、診察時に10か月の上の子を連れて行っても良いか悩んでいます。託児に預けると待ち時間が長くなるため、経験のある方のアドバイスを求めています。
三重県津市のヤナセクリニックについてお聞きしたいです。
今回、2人目の妊娠がわかりました!
1人目はヤナセクリニックさんで出産したので、2人目もそのつもりなのですが、診察の際、上の子も連れて行けるのでしょうか…?ちなみに上の子、10か月です。
ヤナセの託児に頼むか迷い中です。託児だとお金かかるのと、託児が12時までで、かなり診察までの待ち時間が長いので、間に合わなかったらどうしようと思って…。
ご経験ある方いらっしゃったら、教えて下さい🙇
- ゆん(1歳10ヶ月)
コメント
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
私は1人目ヤナセさんで産みました。診察が呼ばれるまで子供部屋みたいな所で一緒に待つかいつもの待合室で一緒にいるかどっちでも大丈夫だと思います。私も診察する時に1歳の子でしたけど抱っこしてもらったりでみてもらえましたよ😌
ゆん
ありがとうございます☺️
一緒に待てるお部屋があるんですね!よかったです♪
るる
玩具とかが全然なかったり音がならないのがあったりでお子さんが飽きるかもしれないのでなにか持ってくなりした方がいいかもしれないです💦
ゆん
情報ありがとうございます♪
色々持っていこうと思います💦