※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
妊娠・出産

1人目の子に120%の愛情とお金をかけたいが、2人目の兄弟も考える。子育てに葛藤し、産むことはないと感じている。

1人目でつわりもキツかったし切迫早産で2ヶ月入院してたし今いる子に120%のお金も愛情もかけたいから
2人目は全く考えてなかったんだけど
たまーに兄弟いたほうがいいのかなとかも考えちゃうな

でも、1人目ですら大変で生理前とか無駄に怒ってしまったりもするから子育て向いてないなとも思うし
産むことはないんだろうけど日々葛藤してる、、、。
そもそもそういう行為自体好きじゃないから根本的にだめなんだけど😅

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも2人欲しいけど1人目悪阻ひどかったし、急に破水して早産で心配事多いのと、出産時に産道が穴空いて手術したので若干トラウマになってます😂まだ産まれて1ヶ月ですが、、
兄弟いたほうがいいよなーとは本当に思います😭

  • すず

    すず

    出産の痛みは忘れても怖さは忘れないですもんね😭
    妊娠出産は簡単なものじゃないし今後の情勢も考えると悩みますよね。

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

また娘が6ヶ月ですが最初は2人ほしいな〜とか思ってましたが、これをまた1から繰り返すのか〜と思うと悩みます😂
つわりもきついかったのを思い出したり産後のメンタルの中2人の子供…大丈夫なのか??と色々考えちゃいます😂
でも私たちに何かあったときに助け合える兄弟がいた方がいいのかな…とも思ってます🥲
私もそういった行為があまりで、妊活を始めてすぐできるとは限らないしできるまで定期的に…と考えると…😅

  • すず

    すず

    同じような方がいてよかったです🥹
    助け合ったり一緒に遊んだり、
    ほんと色々考えますよね、

    できるまで定期的にがほんとに
    キツイです😅

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々なこと考え始めると踏ん切りがつかないです😂
    本当にそれです😭😭

    • 2月6日
hana

私も1人で充分可愛いし幸せだなぁと思ってたのでそこまで2人目ほしい!と思っていなかったのですが、だんだん息子がおしゃべりするようになったり1人で遊んだりしてるのをみて、兄弟がいたらもっと楽しいだろうなと思ったり、お出かけの時に4人家族を見るとすごく楽しそうに見えてほしくなりました笑

どちらかというと気が短くすぐイラッとしてしまい私も育児に向いてないと思うことがあります。2人目が生まれた後怒鳴り散らかさないか心配です💦ですが1人目を保育園に入れてるのでなんとかなるかな精神で頑張ろうと思います🥹

  • すず

    すず

    一人で遊んでるの見ると
    もう一人いたら楽しいだろうなって思いますよね🥺

    • 2月6日