
お子さんが咳や鼻水で小児科に行くべきか、様子を見るべきか。薬が効果的かどうか。
みなさん、お子さんが小さいうち
風邪ひいて、咳や鼻水がでるとき
小児科に連れて行き薬貰いますか?
それとも、
他の病気貰ったらあれなので
咳と鼻水のみなら、連れて行かず
様子見て治るの待ちますか??
薬貰っても治る感じありますか??
- はじめてのママリ🔰

ままり
薬もらっても早く治る実感がなかったので、小児科の待ち時間も長いですし、2人目、3人目と行くに連れ多少の咳、鼻水では、受診しなくなりました😅
自分で治す力もつけてあげたいです☺️
咳が止まらない、とかなら受診しますよ!

ママリ
うちはすぐ咳が悪化して眠れなくなるので割と早めに受診します。
薬を飲ませれば楽になってます。

さやえんどう
薬もらってもあまり変わらない感じなので、夜眠れないとかなってないなら行ってないです。
家で鼻水吸ったりしてるくらいですよー。
中耳炎っぽい?と思うときに行ってます。

はじめてのママリ🔰
咳と鼻水だけなら行かないです。薬も大して効果がないので😂下の子は気管支炎になりやすいので、咳が強くなってきたら受診しています。
うちのかかりつけは、鼻水の薬(抗ヒスタミン薬)は熱性痙攣を誘発する副作用もあるので良くなったらすぐに止めてね!別に無理して飲ませなくてもいいよ!、という感じです。

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございました!
そこまで酷くなかったので、お家で様子をみてみました😌
酷くなりそうであれば病院に行ってみます🏥
コメント