
コメント

akimama
就労ではありませんが、一時保育利用してました!私が利用していた保育園は、就労もそれ以外も保育園と面接して利用開始でした。特段難しい審査ではなかったかと…
ただ夏頃までは問題なく預かって貰えましたが、9月ごろから就労の方が増えて、一時保育の予約が埋まってると言われました。9月を過ぎると就労もフルでは預かれていなかったかと。保育園から皆困ってるので、誰かだけ特別週5とかは無理で…と聞きました。
akimama
就労ではありませんが、一時保育利用してました!私が利用していた保育園は、就労もそれ以外も保育園と面接して利用開始でした。特段難しい審査ではなかったかと…
ただ夏頃までは問題なく預かって貰えましたが、9月ごろから就労の方が増えて、一時保育の予約が埋まってると言われました。9月を過ぎると就労もフルでは預かれていなかったかと。保育園から皆困ってるので、誰かだけ特別週5とかは無理で…と聞きました。
「一時保育」に関する質問
明日一時保育です! 子供の服装迷います😭 最高気温21度 朝は雨で日中曇り。 今日も同じような天気で、子供は半袖着せてましたが外に出るときは羽織り着せました🥺 大人は長袖でも肌寒い感じしましたけど、半袖でいいです…
2歳0ヶ月で発達障害と診断は可能ですか? 気になることとして 明らかに同い年と比べて幼い 体幹弱くじっとすることできない ジャンプ、ボール蹴りできない 怒った顔!困った顔!などできない じっとしてること難しいので…
【療育】母子分離と母子通園、どちらが良いと思いますか? 現在4歳の年少です。 先日発達障害の診断が下り、来年度(年中)から療育に通う予定です。 ・自閉スペクトラム症、ADHD(不注意優勢型)あり ・知的なし ・親…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
面談だけということは、何かしら保育園の申請みたいな期間が決まったものがあるわけではないということですか?また費用負担とかは何か市からも出るのでしょうか?
毎日は無理で、さすがに最大育休をのばしたあとは、そういうとこを利用したり有休を使って家庭保育をしたりと、やりくりしないとクビになります😢
akimama
申請みたいなのは無かったですね。私は持病通院の一時保育利用だったので、大津市から助成はありませんでしたが、就労なら申請で日に1000円助成あったかと!そこは市役所に聞いてみた方が良いかもです🙏
あとは複数の一時保育施設と面談しておくと、トータル週5で預ける事も可能かもですね。
本当にフルタイムママさんが保育園落ちると詰みですよね🫠
akimama
すみません!面談と申請はありましたが、期間は特に定まってませんでした。という意味です!
ママ
ありがとうございます。近場にあるのは小規模で一時保育が多く、結局そこって定員割れてない限り実施できないみたいです😢
なので、認可と無認可を交互で使うとか?!(無認可は費用助成なし)
もうウンザリです…