※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦の方へ。孤独を感じることや生き甲斐について相談です。子育て以外でのやりがいや生きがいを見つける方法を教えてください。

専業主婦の方に質問ですが、孤独ではないですか??平日のやりがいは何かありますか??
旦那は仕事にやりがいを持ってて、飲み会もとても多いので色々な人とコミュニケーションがとれて正直羨ましいなと思います💦
元々仕事は辞めたくなかったのですが、妊娠を期に遠くから通ってたので辞めざるおえない状況になり辞めました。
今は子どもが幼稚園に行ってて帰りも早いし、長期の休みも長いのと、風邪も引きやすいので仕事もしていません。
仕事してなくて羨ましいと言われることもあるのですが、実家も遠くて、近所の仲の良かったママ友も保育園に入れてほとんど仕事をしてるので、日中大人で話す人もほとんどいないので何だか孤独でただ子育てしてるだけの日々で生き甲斐がないなとついつい思ってしまいます😢
同じような方いますか??
生き甲斐ややりがいは子育て以外にどーやって見つけていますか??


コメント

はじめてのママリ🔰

私も元々仕事を辞めたくなかったのですが旦那との結婚を機に旦那の地元に引っ越すことになり泣く泣く仕事を辞め、その後妊娠発覚しそのまま専業主婦で今は3ヶ月になる子供がいます👶🏻💦
遠くに引っ越したので家族も友達もいないし新しい友達なんてできる気配もないし旦那は仕事だし、、ですごく孤独です(笑)義家族も近くにいてよくしてくれるけどまだまだ完璧には心開いて頼り切れるわけではないし🥲
今の生き甲斐は子供になってしまってます😂あとは私はネイルすることが好きなのでセルフネイルしたりして自分のテンションを上げてみたり、運動したりしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    同じような状況ですね‼︎
    実家が遠くなって仕事も辞めて、妊娠出産だと慣れない環境で本当孤独になりますよね😭
    ネイルと運動素敵な趣味ですね💓
    私も何かしか趣味を見つけたいと思います😅

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

退屈ですよ〜🤥🤚
パートしたいとずっと思ってますが、妊活中で体外始めたのでなんとなく、ダラダラして応募してません。
なかなか後悔してます笑

私も羨ましいと言われることもあるけど暇だしやり甲斐?というか達成感とか日々ないし、、微妙です。

興味あること勉強されてはどうですか⁉️あと趣味されるとか。例えばヨガとか習い事とか。旦那にも良く何かしたら?と言われます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと、うちは旦那が飲み会あまりなくそーゆうのが苦手のため帰宅は残業あるけど7-9pmが多いのでまだご飯作って待ってたりするので少し気が紛れ、土日は一緒にでかけてるので刺激があるのでその時は気持ちが発散できてます。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当何かしたいと思いつつ、ついダラダラしてると日々過ぎてしまいますよね😂
    確かに趣味を見つけるのが良さそうですよね☺️
    旦那さん帰って来てくれて話せると気が紛れますよね😊
    私も平日は遅い日が多いのですが週末は家族で出掛けるのでそこでリフレッシュ出来てます!ただ今日月曜だし、大雪だし、ついまた孤独だなと考えてしまいました😅

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります😂週はじめだと尚更思いますよねー。
    私なんて1人なので余計時間持て余してて、いい加減勉強するかパートしなきゃだけど不妊治療してるのでなかなか受けたりしてなくて😩🤥

    ですよね。週末まで旦那が別だともぅストレスもっとですが土日は気晴らしできて良いですよね🤭👍♡

    • 2月6日
ままくらげ

一人が好きなのでむしろ居心地良く感じます☺️
本当に人付き合いが苦手で……。
ママ友も一人も居なければ実家も遠いのでひとりで過ごしてます。

日中はいかに趣味(インドア派の多趣味です)に時間を費やせるかにかけています。
映画や動画鑑賞をしながら何かを作ったり、お庭でお花を育てたり、ゲームをしたりと時間が足りません😂
元々推し活を20年以上続けてるので推しが元気でいる限り、また、産後も新たな推しに出会えたので生き甲斐は増える一方です☺️
暖かい時期はラジオを聴きながらお散歩に出て、今はこんな植物が花を咲かせてるのか〜とガーデニングの参考にしたりもしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な趣味がたくさんあって良いですね😊
    推し活もあって羨ましいです❣️
    私も趣味や推しを見つけたいです😍

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

一緒です🙋‍♀️

ハンドメイドでも始めようかな🤔って思ってます‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰
    ハンドメイド素敵ですね💓
    お互い何か見つかると良いですね☺️

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

専業主婦大好きです♪笑
そもそも自分の家族以外の人と関わるのが若干のストレスで(自分の親も気を使います) 1人が好きなのですが、1人なら気楽に何でもやるどこでも行くっていう行動力のある隠キャみたいなタイプです。

基本インドアでインドア系の趣味は腐るほどあると言うか、何でもやりたいと思えばやり始めます。素材を買いに行き独学ではじめます。
ハンドメイド・インテリア・DIY・植物・ガーデニング・小動物生き物・ビオトープ・絵を描く・ゲーム・英語勉強・ドール・断捨離掃除、等々まだまだ定期的にやっている趣味はあります。インテリアの専門学校出てるのですが部屋をおしゃれにして生活を楽しむのが好きなんですよね。

器用な方なのですが子育てもゲームだと思ってやってます笑、リアル子育てゲームは難易度が高くやりがいがあります笑。
趣味も子供と一緒に園芸店に植物買いに行って一緒に植えたり等楽しんでます。

できる事なら一生働きたくないです笑。旦那のお金でですが自分のしたい事ずっとしてられるんだからこれほど楽で幸せな事無いです♪

多分一番下の子が小学校に入り落ちついたら働かなきゃかなぁと思ってますが😅(物価も上がってきて凄い余裕があるわけでは無いので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、メルカリで色々売って売り上げ結構出してるので(過去100万は売り上げてます)
    売るもの売ってそのお金をまた趣味に使ってみたいなこともしています。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいたくさん素敵な趣味があって羨ましいです🥹
    子どもと一緒に趣味をやるなんて素敵ですね💓

    メルカリで100万はすごいですね🤣
    メルカリやったことなくて興味はあるので調べてみようと思います!

    • 2月6日
ゆり

孤独だとはあまり思いません☺️
元々ひとり時間が好きなのもあると思います。
平日は好きなYouTubeみたり、断捨離したり、買い物したりですかねー
最近お部屋のインテリアにこだわっていて、色々調べて家具選んだり収納を考えたりが楽しいです☺️🩷

誰かと話したかったら、ライン、YouTube、インスタ、X、ママリもですね。今はネットで気軽に繫がれるのでそこで気の合う人を探すのもオススメです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インテリア選びって素敵ですね😍
    YouTubeは楽しいですよね‼️
    私も趣味を見つけて一人時間楽しめるようになりたいです😊

    • 2月6日
ママリ

専業主婦になって今年で7年経ちますが、たまに孤独感じる時あります😂
けど、逆に誰とも関わらなければ楽だと思うことのほうが最近は勝ってきてます。
私は好きなアーティストいるので、行ける時ライブ行ったり服も好きなので毎日色々チェックしてます😁
あとは、ドラマ観るのも好きで、下の子がまだ自宅保育なので昼寝してる間や夜の寝かしつけ後に観てます。
うちの主人も、飲み会多い会社で色々な人と関われていいなと思ったしますが、私は幸い実家が近いため週末は自分の実家に入り浸ってます😄
近所のママさんもみんな仕事してて、基本近所は誰とも関わりないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに孤独を感じる反面、一人の方が楽だと感じることもありますよね😅
    好きなアーティストやライブも良いですね😍

    • 2月6日
はじめてのママリ

同じです!
私も実家は遠いし、母はもういないし。。
最近は家事を午前中で片付けて、午後はジムに行ってます。
運動するとなんとなく晴れやかな気持ちになります…⛅
本当はママ友とか欲しいし、お茶とかしたい。。
でもいないもんは仕方ないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに運動するとストレス発散になりますよね☺️
    私も気楽にママ友とお茶とかしたいですが、なかなか難しいですよね😅

    • 2月6日