※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふじこーじ
家族・旦那

誕生日にホールケーキを買ってくれる人や、子供を喜ばせてくれる人、家族を大切にしてくれる人、ダイエットをサポートしてくれる人、家事を手伝ってくれる人、女性として尊重してくれる人、褒めてくれる人が理想だった。旦那との結婚に疑問を感じている。



お誕生日にホールのケーキ買ってくれる人がよかった。
子供が喜ぶならお金かかるところでも連れて行ってくれる人がよかった。
思い出に残らなくてもと遊園地に連れて行ってくれる人がよかった。
自分基準じゃなくて家族ファーストで動いてくれ人がよかった。
私のことをデブとか言わないで、ダイエット頑張ってる時に頑張ってるやん!すごいやん!って褒めてくれる人がよかった。
下手でも家事を進んでやってくれる人がよかった。
私をずっと女として見てくれる人がよかった。
好きだよ〜似合ってるね〜いいじゃん!って言ってくれる人がよかった。

何で旦那と結婚したんだろ。

コメント

キノピオ🍄

お金がないからということでしょうか?
それともただ単に?

  • ふじこーじ

    ふじこーじ

    お金がないからと言う割には自分の服、愛車、自分が行きたい時にはボンボンお金使うんです。

    • 2月5日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    ならありえないですね。
    これに使うお金があるなら
    年に一度しか来ない子供の誕生日に
    なんかしてあげようって
    ならないわけ?
    って真顔で説教します!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

どこか、主さんが求めていた部分があったんでしょうかね、
当時は優しかったのでしょうか。

家族ファーストの人は、
結婚前は彼女ファーストだったはず!と思うのです、

  • ふじこーじ

    ふじこーじ

    付き合ってた時はすごく優しくて私ファースト、何をしても笑顔で喜んでくれて寝てても布団を掛け直してくれたりしたんです。
    頑張ったね!すごいやん!って褒めててくれたのにそれもない。

    私のせいなんでしょうか」。あ

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

男に全て求めるんじゃなくて、自分でやってしまうとかなり気持ち楽ですよ🫶
ホールのケーキなんて自分で買えばいいし、子供たち連れて遊園地でもどこでも勝手に行きましょ😂旦那は留守番
デブなんて言われたら、人の外見にケチつけるなんてお前は心がブスだなって言い返してやりましょ。
ぶっちゃけ人から褒められるより自分で自分のこと褒めるのが1番自己肯定感上がりますよ!
そんな旦那ほっといて自分でやっちゃいましょ
あなたは女ですよ、大丈夫

  • ふじこーじ

    ふじこーじ


    自分で行きたいところ、連れて行きたいところは行くのが本当は楽なのでしょうが、思い出を振り返った時に離婚してるわけじゃないのに父親がいないってことがなんだか子供達に悪い気がして💦

    何してもまず否定から入られてる気がして仕方ないんですよね🥲本人はそんなつもりで言ってないから被害妄想とか言われる始末だし…

    • 2月11日
ちーたんママ

お誕生日くらいホールケーキ買って欲しいですよね🎂
子供のことでケチケチして欲しくないですよね
ネガティブな事ばっかり言わずに、明るくなるような事を言ってほしいですよね

旦那さんにあなたの投稿の内容を全て伝えてみて(「○○が良かった」、というのは変えて、○○してくれないのが悲しかった、嫌だった、ショックだったの方がマイルドですかね🤔)、変わらなかったら今後は期待するのをやめた方が心の為ですね😢
旦那さんに期待せずに自分の父、母や、友達や、もしくは自分自身と子供だけで楽しいことをやっているけたらいいですね😢

  • ふじこーじ

    ふじこーじ


    前に一度伝えてるんです。
    そしたらお金の無駄(ホールケーキ食べれる年じゃない)(自分がディズニーランド連れてもったことの記憶が全くないから)で片付けられて。

    期待しないようにしたいのに期待しちゃうんですよね💦

    • 2月11日