※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

保育園でのやりとりで「パパ」という言葉を使うと幼稚な印象になるか相談。保育士から「主人」や「夫」の方が良いと指摘された。

保育園の先生とのやりとりで、パパに相談します、とかパパがお迎えですと会話になるんですが。

やはり話す際にパパというワードだと幼稚な印象になってしまうんでしょうか?😅
わかりやすいよう言っていたつもりなんですが、今日職場の方から保育士さんにパパではなく主人とか夫の方が良いと指摘されました💦

コメント

®️®️

元保育士です!
保育士になる前は主人と言ってましたが、保育士になってからは保護者をパパママとよんでたので、それからは分かりやすく親しみやすく?パパって言ってます😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓
    保育園でも先生方にもパパがお迎えですね〜とか言われて夫がきますとか言い替えるのもなーと思ったりもして😅
    ノートにはもちろんパパが遊んでくれたとかの方がわかりやすいのでその様に書いていますが。

    • 2月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    ノートも本人視点で「パパ」と買いてました☺️✨

    • 2月5日
けろりこ

嫌な気分になる人はいませんが、私なら主人や夫とかの言い方にします🥰

先生とフレンドリーだとしても、関係性は子供を預ける保護者と先生なので💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    少しTPOを考えて使い分けるようにします✨✨

    • 2月5日
男の子まま

パパがお迎えです〜って言ってました😂
先生も私のこと○○くんママと呼んでいるので、パパかな?って😛

  • 男の子まま

    男の子まま

    最後の絵文字間違えました!笑

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ついついパパと言ってしまいますよね😅

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

私はやはり幼い印象を受けるので、父親や主人、夫といった言い方にしてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父親だとおじいちゃんだと保育園では勘違いするようなので、夫とか主人と言うようにしようかなと思います✨

    • 2月5日