※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

学校までの距離があるため、寒い時には長ズボンがいいかもしれません。1枚買っておくと安心ですかね?秋にバザーがあります。

4月から一年生になるんですが、体操ズボンの長ズボン買わなかったです。

理由は、上の子もいるママさんから女の子は短パンにニーハイかタイツを履くのは普通だよと言われたからです。

幼稚園は、元々長ズボンはなく、短パンにタイツです。
冬は自由なので普通のズボン履いてます。

下校中の子たちを見てると男の子は長ズボン、女の子は半々でした。

学校まで、1.7キロあるので寒い時考えるとやっぱり長ズボンあった方がいい気もします。

1枚買っておいたら安心ですかね?

秋にバザーはあります。

コメント

ひろ

地域にも寄るんではないでしょうか…
私は寒い地域出身なので長ズボンがないってちょっと考えられないですが、子供の小学校はそもそも長ズボンありませんでした😂

でも半分くらいの子が履いてると分かってるなら一応買いますね🤔

いちご みるく

下校中に体操服で帰るんですか?
息子の通う小学校は体操服は体育の時のみで、生き帰りは私服のため、体操服は半ズボンだけです。
娘が幼稚園で体操服ですが、長ズボンは買わず、半ズボンにタイツです🙂制服がスカートにタイツなので。
長ズボン買う子がいるなら一応買っておきます。

はじめてのママリ🔰

私なら買っておきます🙋‍♀️

ママちゃん

ウチは体操服通学してる子がほとんどです😃
長ズボンは絶対にいります😆