![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
4ヶ月くらいで首すわりました〜
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子はままのお胸あたりにお顔が来るようにうつ伏せねで乗せたら顔上げました🤣
4ヶ月検診でほぼ座ってると言われましたが本人のやる気次第だそうです🤣
-
退会ユーザー
うちは3256gで生まれて首座りこそ4ヶ月くらいでしたがそこからが長かったです😂
寝返りは半年でまぁいいんじゃない?と思ってましたがやっとずり這いしたのが8ヶ月手前です!
その後ハイハイにはならずずーっとずり這い。1歳手前?でハイハイになり1歳3ヶ月でようやく2、3歩あるけました🤭
生後2週間くらいからぜーんぜんなかず、
生きてる、、、よね?はずっと思ってました笑
ミルクも5〜6時間あくの分かります☺︎
12時間寝るのもあくのも分かります☺︎
でも普通に今こちらの言葉も理解しボールを蹴ったり投げたりして遊びます☺︎
相変わらずあんまり泣きませんが正直ただ単に育てやすい子という印象です!- 2月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今回息子が3000くらいで産まれ
上の双子のお姉ちゃんは2300で
産まれましたが
お姉ちゃん達の方が早かったです💦
そして3番目は本当に
マイペースな子で
暇さえあれば寝ている状態で
5-6時間ミルク空いてしまいます💦
夜は最後のミルクから今日は
12時間もあいて起床してました💧
なんか色々と心配です……
コメント