
コメント

はじめてのママリ🔰
今日子育て広場でいろんなお母さんとお話ししましたが、1歳児フルタイム加点なしで何人かいましたよ。小規模や公立など。
逆に兄弟加点ありでも落ちてる方もいました。1つしか書かなかったそうですが。
はじめてのママリ🔰
今日子育て広場でいろんなお母さんとお話ししましたが、1歳児フルタイム加点なしで何人かいましたよ。小規模や公立など。
逆に兄弟加点ありでも落ちてる方もいました。1つしか書かなかったそうですが。
「保育園」に関する質問
仕事もそろそろ始めるから保育園に入れる話を実母がきいちんだけど、保育園行かせたらかわいそうとか言ったり、保育園行っても仕事休むこと多くなりそうだしなって思ってるだけなのに、実母にそこを休まないようにするの…
36週妊婦です。 昨日の昼過ぎに突然、夫が今日友人とバーベキューに行くと言い出しました。 私がいいよって言ったら行くねと言いながら、私がいいよと言う前に友人が家まで迎えにきてくれることになった!と勝手に話を進…
転職について悩んでいます💦 現在パート勤務ですが正社員の面接を受けてみようと思います。 受ける予定の仕事はフレックスタイムなのですが子供の保育園は18時半までです。 通勤に1時間近くかかり家の近くに保育園がある為…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
ほんとに書いたとこ次第なんですね。うちは複数書いたけど、通った世帯が最低9点だったり、同じ加点ありでも片方は案内できて片方は案内できないと判断されたとこばかりでした。何を基準でその最後の判断が下されてるのかわからないので、困ってます。早生まれだから待機期間では負けてしまいます
はじめてのママリ🔰
同点だと優先項目があるので、そちらで判断されているのかもしれないですね!
早生まれだとなかなか0歳入園は厳しいし、待機期間も短くなりますよね…
ママ
昨年の0歳半ばから出してて駄目で、1歳春でも駄目で…😢