※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーたん
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘の朝ごはんメニューに悩んでいます。さつまいもを食べなくなり、他の食材も試してみたが難しい状況です。同年齢のお子さんの朝ごはんメニューのアイデアや経験を教えてください。

1歳8ヶ月の娘がいます🌼

朝ごはんの準備が面倒で毎日メニューを固定してしまっています💦
先月までは
・食パン8枚切り1枚orアオハタのジャムを薄く塗ったくるくるパン(8枚切り1枚)
・ミニトマト10〜15g
・さつまいも15〜20g
・バナナ1/2本
・牛乳100ml
を毎日食べていたのですが、さすがに飽きたようでさつまいもを食べなくなりました。
チーズやきゅうりを試しましたが一口ほどしか食べず、、、

同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、朝ごはんのメニューはどうされてますか??
または、同じ月齢くらいのときは朝ごはんこうしてたよ〜などの経験談もうれしいです🙂

コメント

のん

我が家は基本ご飯と味噌汁です!
でご飯に好きな物かけて(ふりかけとか納豆)食べてもらってます😊

  • もーたん

    もーたん

    回答ありがとうございます!
    お味噌汁は当日の朝に作られてますか?

    • 2月5日
  • のん

    のん

    前の日の夜のものあればそれ、無かったら朝に作ってます☺️

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    前の日の夜のものというのは冷凍されていますか?
    朝に作るなんてすごすぎます、、、大尊敬です😢

    • 2月5日
  • のん

    のん

    鍋ごと冷蔵庫に入れてます!
    今育休中で時間あるのでやってます!笑
    仕事すると朝からやってらんないので考え中です😂

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    なるほど、鍋ごとですね!参考にさせていただきます〜!
    わたしも4月から職場復帰なのでそれに向けて試行錯誤なんですよ🥺

    • 2月5日
  • のん

    のん

    私も5月から復帰なので朝戦いだなーって覚悟してます😇笑
    朝ドタバタですよね💦

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    お互いに頑張りましょう😭
    ご協力、本当にありがとうございました!

    • 2月5日
もふもふ。

うちの朝ごはんは、パン、ほうれん草、ベビーチーズ、豆腐、バナナ、ヨーグルト、玉子焼きが多いです!

  • もーたん

    もーたん

    回答ありがとうございます!
    ほうれん草とお豆腐はそのままあげてますか?なにか手を加えられていますか?

    • 2月5日
  • もふもふ。

    もふもふ。

    ほうれん草は冷凍のをチンして鰹節やすりごまで合えて終わり。
    豆腐は前までは温めてましたが最近はそのままです。笑

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    味付けはなしですか?

    • 2月5日
  • もふもふ。

    もふもふ。

    めんどくさいと味付けないです!
    そのままで食べてくれるので✨
    だし醤油少しかけることもあります!

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    回答ありがとうございます!
    味付けなしで食べてくれるの、いいですね〜😳

    • 2月6日