※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通うお子さんの起床時間や入園説明会のタイミングについて教えてください。

4月から保育園に通う予定です👶🏻

そろそろ生活リズムを整えたいのですが
保育園に通っているお子さんは
何時ごろ起きていますか???

入園に関しての説明会?はまだなのですが
それが終わってからでも間に合うのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは7時~7時半の間におきてます!
離乳食3回になってからずっと同じ時間に起こしてました。保育園行き始めたのは10ヶ月からです。

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    そのくらいが理想です🌟
    寒くて私が起きれなくて😂💦

    • 2月5日
deleted user

2歳半の息子は
毎日7時には起きてます👦🏻
慣らし保育あると思うのでその期間に調整すれば良いと思います🙆🏻‍♀️

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    確かに、慣らし保育でもいいですね!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🌟

    • 2月5日
はじめてのママリ

6時〜6時半に起きています! 
今は産休ですが、もともと7時半に家を出ていたのでそのぐらいの時間に今も起きています!!

ままリさんの家をでる時間に合わせてで良いと思います😊

復帰前は3月に入ってから時間を徐々に慣らしていきました!!

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    仕事の人と相談という感じですね👍🏻
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月5日
さくら

私の出勤が9時半なので
8時くらいに起きてます(*^^*)登園は9時前です😊

早い時は上の子が登校する時間に起きる時もあります(笑)🤭

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    そうなんですね!
    登園は保育園ごとにバラバラですかね?💭

    • 2月5日
  • さくら

    さくら

    他のところに行ったところもないので詳しくは分からないですが😅
    預かりの開始も園によって違うイメージです😊

    • 2月5日
🔰タヌ子mama

6時起床です。生後5ヶ月くらいからもうそうなりました😂最近は冬モードなのか起こして起きますが夏場は日の出と共に!くらいの勢いで叩き起される🙄

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    5ヶ月から😳
    でも今思えばリズムついてるといいなぁと😂

    • 2月5日
もふもふ。

6時です!
7時40分には家を出るのと、上の子もいて子供2人だとそれぐらい余裕がないと私が無理で😂

3回食から生活リズムを整えていきました!

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    確かに上の子いると大変ですよね😭
    私も3回食からリズム整えようと思ったのですが、ここまできてしまいました😂💦

    • 2月5日
年子ママ🕊️

うちのとこは家から職場までが遠くその関係で園も遠いのでだいたい21時くらいには寝かせて6時半〜7時には起きます!