![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
最近のトイレってタンク開けられないんですかね?
トイレの便器ではなくタンクに水を入れて手動の流すバーが補助であれば停電してても使えると思います🤔
説明書とかに書いてあるかもですね!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
流れますけど大きな災害時は下水道処理施設も機能していないのでそれをやると下水道が詰まって下水が溢れて大変なことになります😱
私も知らなくて数回やりましたがトイレの水流さないでください!!と防災無線で何度も放送が流れました💦
中越地震経験者です🙌
-
はじめてのママリ
そうなんですか??!?!
てことはもう、簡易トイレ一択ですかね?💦正直お風呂のカビ増えるから貯めておきたくなくて😂- 2月5日
-
ままりん
ちょっとした停電時とかはその方法が使えると思います!
- 2月5日
はじめてのママリ
なるほどその為に皆さん貯めてるんですね🤔