※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいか
子育て・グッズ

産後2日目の母子同室で、赤ちゃんとの過ごし方に悩んでいます。授乳や睡眠不足で辛い気持ち。自分が上手くできない母としての罪悪感や、赤ちゃんへの愛情不足に不安を感じています。

産後2日目
昨日のお昼から母子同室
初めて赤ちゃんと過ごしたけど既に辛すぎる…

授乳がうまくできない→吸うと寝る
置いたら泣いちゃう
陣痛始まったときから一睡もできずに寝不足状態プラス産後で身体ボロボロ

上手くできない母で申し訳ない気持ちでいっぱい
娘に対するパパとの温度の差に罪悪感がすごい

1日しか経ってないのに全然かわいいと思えない私がやっていけるのかな…

コメント

Y(24)

ご出産おめでとうございます🥰

赤ちゃんを半日でも預けて
ガッツリ寝てください!
家に帰ったら嫌でもあかちゃんが起きたら起きなきゃいけないし、ミルクの時間になったらミルク作ったり授乳しなきゃいけないし、ゆっくりできる入院中はとことんゆっくりしてください!
私なんて、入院中あかちゃんと一緒にいたの昼間の30分くらいですよ!笑
あとは、ミルクの時間になったらミルク作りに行って飲ませて部屋戻って寝てました!

ママリン

出産お疲れ様です☺️

分かります分かります…
身体もボロボロメンタルもボロボロで、面会禁止だしでずっと泣いてました🥲うまくできなくていいんです!陣痛に耐えて1時間も寝れなくてしんどくて、それでもやらなきゃいけないし、私も可愛いなんて思えるほど余裕ありませんでした😅

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
赤ちゃんもママもお互い新米なので上手くいかないのは仕方ないことです!あと意味も分からず泣くのも赤ちゃんなので仕方ないです😭

とはいえホントにしんどいですよね💦まじで産後しばらくは寝不足のせいでずーっと体調不良だった気がします🤤

ホントに無理!!って思ったら、赤ちゃんの預かり頼めないか聞いてみて少し昼寝させてもらった方が良いと思います!また起きてから頑張れば大丈夫です!!