※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父の運転が荒いため、チャイルドシートを付け替えることに悩んでいます。義母と2人で出かける可能性もあり、不安です。正直に伝えるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

いつもありがとうございます🙇‍♀️
3歳3ヶ月👧🏻育児中です✨
旦那の両親と同居しております。
義父の運転が荒くて、急ブレーキも多々あり怖くて義父の車にチャイルドシートを付けるのは避けてきましたうまく理由をつけて💦
でも本日痺れをきらして自分で義母の車から付け替えていました
本当にありえない…
さて、どうしたものか…
私がいないときも多々あるので、その時に👧🏻の隣に義母が乗ってくれれば急ブレーキの際も止められるのですが手で💦
でも今回つけたことで2人で出かけることもあるかもしれません…
それが1番恐怖です💦
抑えられないし大人でも吹っ飛ぶというか、ブレーキがキュ!!!と止まるレベルのストップのしかたです💦
本人はご機嫌です、それも腹が立つ😂
どう理由をつけても傷つけてしまうのでもう正直に伝えるべきだと思いますか?
みなさんお力貸してくださいませ😭💦
我が子の命は自分で守らなければなりません💦

コメント

deleted user

ちょっと気になったんですが…
大人でも吹っ飛ぶレベルの急ブレーキって相当だと思うんですけど、隣に義母がいたら止めれるんですか?私は無理だと思いました😅

大人が吹っ飛ぶレベルなら大人もその車に乗りたくないので正直に伝えますね。自分や夫の命を守りたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大袈裟に言ってしまってごめんなさい😂
    なんと言ったらいいのでしょうか、ブレーキしててもブレーキが反動で止まると言えばいいのでしょうか?
    そうなんです、止められないんです😭
    いつ来るかわからないから常に手で抑えてます乗せている時は💦

    やはり正直に言うしかないですよね、言ってもらいます😭

    • 2月5日