![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが下痢で、症状が続いている。受診すべきか悩んでいる。木曜に予防接種があるが、大丈夫か心配。外出も考えている。
生後4ヶ月の赤ちゃんが、先週から下痢っぽいです。
受診の目安について聞きたいです。
金 うんち7回 水っぽく卵の白身のようなトロッとしたものが混じる
土 うんち5回 金曜と同様
日 うんち4回 水っぽいがトロッとしたものは見当たらず
治ってきたかと思いましたが、本日(月曜)先ほどまたトロッとしたものが混じったうんちを2回出しました。以下共通の症状です。
・へその垢のにおいが強くなったようなにおい(伝わるでしょうか💦)
・色は母子手帳5〜6番
・発熱なし
・機嫌よし
・おしっこ出る
・ミルク飲む
いつもは1日2回、母子手帳6〜7番粘り気強めのうんちでにおいも気になりません。さすがに4日目で心配しています。受診すべきでしょうか?
これから大雪の予報で外出するか迷っています。冷えたらかわいそうで…
もう少し様子見で大丈夫でしょうか?木曜日に予防接種なのですが、それでは遅いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
赤ちゃんの下痢って長引きますよね…
うちは年明けからずっと下痢気味です💦
長男の時も同じような下痢がありましたが、整腸剤出されて終わりだったので次男は病院行ってません😅
機嫌良くてミルク飲むなら様子見でいいと思います!
そのうちおしりかぶれてくると思うので、塗り薬もらっておくと安心かも。
あと、下痢が続くと乳糖不耐症になる場合が多いみたいなので、ノンラクトに変えると落ち着くかもです😊
それでも2週間くらいはかかると思いますが…
はじめてのママリ🔰
そんなにかかるんですね💦
ちなみに整腸剤出されたらすぐ改善されましたか😥??
さちこ
残念ながら全く改善しません😅
大人の胃腸炎もそうですが、対症療法なので特効薬ないんですよね…
うちは1ヶ月経ってようやく落ち着いてきました💦
トロッとした感じ…はうちは無かったのでもしかしたら別の病気の可能性もありますが…
早く良くなるといいですね😭
はじめてのママリ🔰
1ヶ月!!!長かったですね…回復されたならよかったです🥹
小児科に電話したら予防接種延期しましょうと言われてしまいました💦
とりあえず本日通常受診しに行こうと思います。ありがとうございました!