同級生の子供との関係について悩んでいます。子供同士の些細なやりとりで注意されることがあり、お互いの子供の性格の違いに戸惑っています。子供同士はすぐに仲直りしてしまうので、息子に距離を置くように伝えても難しい状況です。どのように対処すればいいでしょうか?
5歳児の男の子同士の些細なやりとり、言い合い等で何かあったらすぐに指摘、注意してくる同級生のお母さんがいるのですが今後の付き合い方についてです。
その子と接しないようにしてくれたら良いのですが子供は切り替えが早くてちょっと喧嘩してもまた次の日には普通に遊んでいます。
うちの子は友達関係で何かあっても私には言ってきますがあまり落ち込んだりせずに過ごせるタイプなのですが、おそらくその子は何かあったら落ち込んで悩んでしまうタイプで母親に相談して母親が私に伝えてくるという流れです。
何かあったら深刻に考えるそのお友達はうちの子より随分大人の考えがあるんだと思います。
同じような言い合いをしたことがある他のお友達のママさんは仲良しですがよくあることだよねーという感じでお互いに文句などを言ったことはありません。親の捉え方もそれぞれだなぁと実感しています。
今後、またうちの子が傷つけたりしてしまう事があったら申し訳ないです。
息子にもうあまり接しないでと伝えてもその子のことは大好きなのでまた一緒に遊んでしまうのですが、どのように伝えたら良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
直接ママリさんに向こうの親御さんが何か言ってくるということですか?😰
しんどすぎますね😭😣
次の年度はクラス離してもらった方がいいと思います💧
先生にも正直に話します😮💨
まろん
そのお母さんはどういう意味合いで伝えてくるんですか?こういう事があったと子供が言っているから謝ってほしいって感じですか?
その事自体は先生は把握してるんですか?
トラブルを避けるためにも、子供同士の園内で起こった事については先生を通してやり取りした方がいいですよね💦
まずは先生に相談して、何かあればまずは先生を通してもらえるよう伝えてみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
うちがこういう風に言っていたのですがそちらはどのように話してましたか? みたいな感じです!
こっちを100%責めてる感じでもないのですがどんなことがあったのか詳しく把握したいかんじですかね😖
発端は相手でも最終的にはうちが悪いかんじになってるので先生にも何か言いにくくて😢
子供に接しないでと伝えても子供は接しますよね🙇- 2月5日
-
まろん
なるほど😅
5歳とはいえ、子供ですから必ずしも本当のことを言ってるとは限らないですし、やはり先生を介してお話するのがいいと思います💦
どちらが悪いとしても、トラブルが時々起こっている事が事実なら先生に伝えて、少し注意して見てもらえるといいと思います。
接しないでは親の都合なので、私は子供には言いたくないです。本人同士が遊びたいから遊ぶんでしょうし。子供自身がその子と接したくないなら別ですが。- 2月5日
-
まろん
うちの子も保育園で、特定の仲良い子がいますが、仲が良いからこそトラブルも起きます。
それが大きな喧嘩になってしまったり、ちょっとしたケガに繋がることもあります。
それでもお互いに好きで仲が良くて常に一緒に居るからこそ起こることです。
翌日にはケロッとしてる事が日常茶飯事ですし、トラブルが起きたときは先生もちゃんと把握して、親に説明してくれますし、必要な時は上手く間に入ってくれます。- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
重大な事があれば先生からも言われると思うので本当に些細な事なんだと思います💧
まろんさんのお子さんの特定の仲良しのお友達のママさんはそういう事に関して何か言ってきたりされますか??
親同士は仲良しですか?- 2月5日
-
まろん
ただの喧嘩ならお互い何も言いません😅どちらかが怪我した時は、ごめんなさい💦は言いますがお互い全然大丈夫ですよー!くらいです👍
親同士も普通に仲良いです!休日も遊んだりっていう程ではないですが、やはり子供同士の馬が合うので、親同士もこうだよねーっていうのが合います😅- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
やはり言わない方もいらっしゃいますよね😭
うちの相手の方はお子さんはお利口さんなのでママさんもすごくきっちりしてるなぁという印象の方です😫
怪我とかはないのですが言った言葉を気にされているのですが咄嗟に出ちゃう言葉だったりするので注意してもまた言ってしまうのではないかとヒヤヒヤします😰- 2月5日
はじめてのママリ🔰
えーうざいです😂😂
そんなんいちいち報告いらないですよね😇
距離置きたいです🥲
-
はじめてのママリ🔰
これが普通なのか気にしないのが普通なのかよくわからなくなってきます😅
私はまた別で他の子と何かあっても子供が翌日も気にせず行ってくれてるのでそれで安心して相手の親に言ったりしてなくてそういう私は間違ってるのか?子供の為に何もしてない親なのか!?とも考えてしまっています😂- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
ケガしたとかなら謝ったり誤解を招かないよう相手の母親に事情を説明することもありますが、基本的に子ども同士のイザコザなら気にしません😂
それが死ねとかの類ならまた別ですが、ある程度のトラブルなら想定内。いちいち子どもの揉め事に親が振り回されるのは面倒くさいです💦- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
怪我とかではなく言葉だったのでまた言ってしまったらどうしようと不安しかないです😵
ある程度なら想定内と思う事がダメなのかと思ってしまいました😅
細かいことで指摘があるので毎日何かなかったか聞くようにはしていたのですが落ち込むポイントがその子の基準なので予想外のとこで言われたりします😫
お互いすぐに言い合いましょう!みたいなスタンスなんですが私は言ったことがないです😅- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
あーなるほど🤔
その相手のお子さんは傷付きやすい子なんですね。
それで相手の母親が干渉してくるなら、よく言っときますねーごめんなさい🙏で、毎回終わらせます🤣ただ、自分の子にもよく言うんですが、10言って平気な子もいれば、5言って傷付いて立ち直れなくなる子もいるんだよ。それは感じ取らないと、と言っています🥺
特に今の子難しいですよね💦- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😵真剣に悩んで落ち込んでしまうんだと思います💦
そうですよねー😭私もそのように指導しているのですが伝わっていなかったようです😓
うちは何か言われたりしても悲しむよりはその時は怒って翌日にはケロッとしてるのでタイプが真逆なんだと思います😅- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
価値観の違う人とは出来ればあまり付き合いたくないですよね😰
かといってお子さん同士の関わりがあるので…困りものですね💦
ここはグッと大人の対応で何とか上手くかわしながら付き合うしかないかも知れません🥹
一生の付き合いではないことが救いです😭- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
子供の事を想ってされてるんだとは思うのですが、言われたら謝るパターンなのでだんだん疲れてきますね😓
家は離れているのですがおそらく小学校が同じになると思います😂小学校になっても何かあったら言われるかもですね😫- 2月5日
はじめてのママリ
相手のお子さんとママリさんとお子さん、どちらの話を聞いても本来なら問題にするほどでもない些細な内容なのですよね?
繊細な子なのかもしれませんが、それでも遊ぶならママリさんのお子さんのことが好きなのだろうし、私なら関係に口出しはせず見守ります💦
相手がストレス感じて遊びたくないのにお子さんが絡んでいってしまうとかなら考えますが…
-
はじめてのママリ🔰
相手のお子さんはこんなこと言われたけどどうしようと悩んでしまうかんじです。
男の子同士の遊びの中で起こった事ですね💦
相手にされて嫌だったことに対してうちが発した言葉にその子が傷ついてるかんじです。。
預けるときに子供たちが話してるかんじをみると嫌そうな顔とかはしていなかったのですが内心はどうかはわかりません💦
子供の細かいことで親が出てくるのは何歳くらいまであるんですかね😱
どこで傷つくかわからないので親としてはあまり遊んで欲しくないのですがなかなかそうはいかないですよね💦- 2月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんです😵送迎の時間帯がかぶることが多くて…
連絡先も知ってるのでこういう事以外で普段やりとりする事もある仲なのですが、こういう事があるとかしこまったかんじで直接言われます😣