※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子の行動に不安を感じています。特徴に当てはまることが多いが、運動発達は遅れなし。変わった遊び方に心配。他の方の経験や意見を知りたいです。

自閉症や発達障害の特徴に当てはまる行動が多く、そうなのではないか?と不安になっています。
10ヶ月の男の子です。まだ今の時点では分からないことは承知ですが、赤ちゃんの頃から気になることがあると、可能性は高いのでしょうか?😣

心配な点
①回るもの、ボールや車のタイヤが好き。ビジーカーも乗るよりタイヤを眺めたり倒してタイヤを回したりする方が好き。人差し指で車を走らせたりもする。
②ドラム式洗濯機が回ってるのを眺めてる。
③唯一できるバイバイは、左手は上下ブンブン、右手だと逆さバイバイになっている。
④支援センターなどでは人よりおもちゃに興味がある。(特に車のおもちゃなど)
⑤眠くなると頭を壁にぶつける。
⑥離乳食中に身震い発作がある。
⑦穴やネジを人差し指で触る。
⑧抱っこ拒否はないがしがみつかない。
⑨最近奇声が増えた。

どの遊びもずーっとしてる訳ではなく、大体2〜3分したら飽きて別のもので遊んだりします。

安心している点もあります。
①運動発達は遅れなし。(高速ハイハイ、ひとり座り、つかまり立ち、つたい歩き)
②目はよく合い、微笑み返しあり。あやすと笑う。遊びながらこちらの反応を見て反応すると嬉しそうに笑う。
③感覚過敏や睡眠障害、偏食は今のところなし。
④抱っこして欲しい時手を伸ばす。おいでで来てくれる。
⑤人見知りあり。後追いは軽いがついてきてくれる。
⑥指さした方を見たり見なかったり。最近指差しをするようになった。
⑦名前を呼ぶと振り返る。時々無視されることもある。

友人に遊び方変わってるね〜と言われ余計に心配になってしまいました😭皆さんはどう思いますか?やっぱり心配ですかね…変わった遊び方してたけど、問題なく成長したよ!って方いらっしゃったら教えて欲しいです。
逆さバイバイをするようになったのもとても心配です。。

コメント

ささみ

支援センターで働いていた心理士です。
とてもよく観察されてますね!
小さい頃は運動発達が1番目立つので、しっかり発達過程を踏んでいるのであれば今のところ特別な支援は必要ないかと思います!
しかし、発達障害にも診断が必要なほど重度な方や、傾向はあるけど問題なく日常を送れている方など、人によって個性は様々です!
まだ10ヶ月なのではっきりとしたことはわからないですが、発達障害か否かよりも、「個性」として出来たこと、頑張ったことを一緒に楽しんだり喜んだりしてあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    心理士さんと関われる機会ってなかなかないので質問させていただいてもよろしいですか?
    今はまだ分からないかと思うのですが、やはり私が気にしているような遊びなどをする子は可能性は高いんでしょうか😭
    そういう"個性"で、発達障害のないお子さんも結構いらっしゃるものなのでしょうか?😣
    調べれば調べるほど、可愛い息子の行動一つ一つが自閉症なのでは…?と思ってしまい辛いです。

    • 2月5日
  • ささみ

    ささみ

    私の一意見でよければ全然いいですよ!
    確かに逆さバイバイは自閉傾向のお子様によく見られるものだと思います。
    しかし、やはり自閉症にも個人によって様々な特徴があるので、発達障害ではないと一概には言いづらいというのが本音です。
    はじめてのママリ🔰さんの息子さんは、こだわりや興味の範囲が狭いようですが、関係性がある他者に対してはしっかりコミュニケーションが取れてそうですね!
    もしかしたら今後、「こうしたいのにうまく伝えられない」という気持ちから癇癪につながる可能性は考えられますが、現在の状態で発達障害と診断をもらうのは時期尚早かと思います。
    個性として捉えて、発達障害と診断を受けない方もたくさんいらっしゃいますよ!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞いていただいてありがとうございます🙇‍♂️
    やはり逆さバイバイは気になりますよね...今後治るといいのですが...
    興味に関してなんですが、どちらかと言うと好奇心旺盛で何にでも興味のあるタイプなんです。
    何でも口に入れますし、絵本も好きだし、絵本棚から絵本を放り投げたり箱からおもちゃをぽいぽい出したり大人の持っているものは必ず触ろうとしに来ますしテレビのリモコンのボタンを押して遊ぶのとかも大好きです!その中でも丸いものや回るもの、タイヤがすごく好きなのが気になってしまって💦
    文章だけだと回るものやタイヤにしか興味ないみたいでしたね😣💦
    しかし今後癇癪やこだわりが出てこないか注意して見ておこうと思います!
    現在の時点ではやはり時期尚早ですよね…定型発達かも?いや、やっぱり何かあるかも?をずっと繰り返しています。今はあまり考え過ぎないようにしようとかと思います…

    • 2月5日
  • ささみ

    ささみ

    それだけ興味の対象があるのは素敵なことですね!
    丸いものや回るものが好きなのも何か理由があるのかもしれないですし、同じ目線に立ってみるのもいいかもしれないです🤔
    こだわりに関しても、意外とこちら側が順番や時間にこだわってたりもしますし…
    発達障害の傾向があっても、生活に支障がなければ診断を受けないこともあります。
    発達障害だと診断を受けるメリットは、福祉サービスなどを受けやすくなるのが1番大きいです!
    ネットで調べるとたくさん情報が出てくるので考えすぎて不安になりますよね…
    運動面での引っかかりがなければ、同年代の交流を増やしてみて発達を助長させるのもいいかもしれないです!
    もしそれでも不安が消えなければ、就学時に地域の発達支援センターに相談に行ってみたらいかがでしょうか?
    ほとんどの場所が無料で相談できますし、少しだけ勇気を出してみるのもいいかもしれません🙆‍♀️(私の職場でもよく受け付けていました)
    そのためにも今はよく見て記録を書いておくことをお勧めします!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんアドバイスいただきありがとうございます😭✨️
    そうですね!1度同じ目線に立って遊んで見ようと思います!
    4月から保育園に行くので、そこでたくさん刺激を受けて成長してくれればいいなぁと願うばかりです。
    今はしっかり息子と向き合って、発達の記録も残すようにします!無知なので勉強になります、ありがとうございます😣

    • 2月5日
  • ささみ

    ささみ

    あまりお力になれず申し訳ないです💦
    保育園に行かれるんですね!
    きっと良い刺激をたくさん受けて大きく発達すると思いますよ!
    知らないことをたくさん調べるのは、それだけ息子さんのことを愛してる証拠だと思うので素敵ですね💓

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!色々アドバイス下さりありがとうございます🙇‍♂️
    保育園に行って大きく成長する子多いですよね!我が子もそうなってほしいです😣
    そう言っていただけて嬉しいです…!心配ばかりして悪い方にばかり捉えてしまってダメな母親だと自己嫌悪しているところでした🥲

    • 2月6日
はじめてのママリ

私も10ヶ月くらいから1歳3ヶ月?頃まですごく心配してました。
心配な点の1.2.7.9は一緒で、発語もなく、10ヶ月時点ではバイバイどころか模倣も全くなかったです。
おもちゃも正しい遊び方?しなくて…車も走らせずにタイヤ回すだけだったり、ボール落としもボール入れないしで😅
当時は私が気にしすぎてネットで調べては自閉症という単語ばっかり目について、ノイローゼになりかけてたので、市の発達相談を予約して、専門の先生に見ていただいたり相談したりしました。

今は1歳半ですが、1歳3ヶ月頃から急激に成長して、あまり気にならなくなりました😌

私は周りに大丈夫、心配しすぎと言われても、やっぱりどこか変なんじゃ…?とずっとモヤモヤしてしまってたので、ママリさんが心配なようでしたら、専門の方に見ていただくのもいいかと思います😌
話を聞いてもらうだけでも少し気分が軽くなります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね!似ている点があって急激に成長したとのことですごく安心できます!
    タイヤを回したりはいつ頃からしなくなりましたか?模倣はいつ頃からするようになりましたか?(質問ばかりすみません💦)

    一度9ヶ月の時に保健センターに行ったんですが、今はまだ分からないし、気になるところはないと言われ、そこから行けておらず…あまりに心配なことが続いたらまた相談に行ってみようかと思います!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タイヤはいまだに回してます😂
    洗濯機や室外機もくるくるーと言って眺めてます😂
    公園でもベビーカーや自転車を見ると回しに行ってます😌
    ほぼ毎日支援センター行ってますが、タイヤやくるくる回すもの好きな子どもめちゃめちゃいます!
    息子が回してたらみんなわらわら近づいてきます!特に男の子が多いですね
    私も前は気にしてましたが、多分タイヤ回すのは普通だと思います☺️
    そもそも子どものおもちゃに回す系のおもちゃが多いなと思いますし、他の方のベビーカーのタイヤ回してる時もママさん達は、今はそういうの好きだよねー☺️と言ってくださいます。
    タイヤに関してはそんなに気にしなくていいのかな?と思います🙂
    模倣は1歳2、3ヶ月くらいからやりだした気がします🧐
    それまではパチパチすらしてなかったです。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!回るもの好きなのは男の子の特性であるあるなんですかね?それならすごく安心です😭
    確かに回す系のおもちゃが圧倒的に多いですもんね🤔
    模倣もこれからですかね!?息子の成長を楽しみに気長に待ってみようと思います!!

    • 2月6日
みぃママ

うちの下の子(自閉症児)の10ヶ月の時ととよく似てます。(安心している点です。)
その頃は逆さバイバイはなくおいでおいでのバイバイでした。
目が合うのは上の子(自閉症児)も下の子も合いますし、微笑み返しも2人ともありました。
下の子は10ヶ月の時に模倣はバイバイ以外におつむてんてんとパチパチもありました。
心配な面は人より物、穴に人差し指をぶち込む、ぐらいが似てます。
ただこれがてきたら、できなければ自閉症っていう明確な線引きはないのでこれができたら安心できなかったら心配っていう事もないですよ。
まだまだ楽しくいきましょう。
ただ一つ言えるのは自閉症だからって不幸ってわけではないです。今のところですが。

はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します。
うちの9ヶ月の子と似ており、私も発達の心配をしているところでした。
差し支えなければ、その後のお子さんの様子を教えて頂きたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月頃は運動発達の遅れはなかったんですが、歩き始めが1歳3ヶ月と遅く心配しました💦
    でも、できることもかなり増えてないないして、やオムツ取ってきて、ごはんだよ〜お風呂行こ〜など理解できる言葉もたくさんあり、発語も少しずつ出てきています✨️
    この頃心配していた回るものへの興味もなくなり、正しいおもちゃの遊び方をするようになってます!大人の真似が好きでお歌に合わせて少し踊ったり、おままごとで炒める真似をしたり食べる真似をしたりもできるようになって自閉症っぽさは今のところ全然感じられません!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    コメント読ませて頂き、とても安心しました😭すくすく成長されていますね💓
    気になって調べるとすぐ自閉症や発達障害に繋がってしまい鬱々してしまっていましたが、きっと成長すると信じて日々育児に励もうと思います!
    ありがとうございました!

    • 8月2日
mamama

突然すみません(;_;)
うちの子もビジーカーのタイヤ回すの好きで同じだなぁと
思いました(^_^;)

その後どうでしょうか?🥲