※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊mikan🍊
お金・保険

計画無痛出産のためにクレジットカードの限度額を上げる場合、100万円は足りるでしょうか?経験のある方のアドバイスをお願いします。

計画無痛出産において、クレジットカードの限度額を一時的に上げたいのですが、どのくらい上げれば安心ですかね?🤔💦
100万あれば足りますかね…??
経験ある方教えてください🙇‍♀

コメント

はじめてのママリ🔰

計画無痛で産みましたが、確か追加で15万くらいの支払いでした🥺
大学病院だったので、少し高いかもです💦
無痛代10万と入院に際して5万って感じだったと思います👍

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございます✨
    うちも大学病院での出産で、直接支払制度使います💡
    同じく普通出産代に+15万だった気がするので、限度額100万あれば足りるかな〜って思ってはいます🤔💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然足りると思います☺️
    私のところは予約金で現金30万先に収めてて、退院時の支払いは5万のみでした👍
    3週間の管理入院と個室利用してたのでそれで20万程、無痛10万、出産にかかる費用5万って感じでした🙆‍♀️

    • 2月5日
はじめてのママリ

個人病院、個室で無痛分娩しましたが、手出し20万(無痛分娩代10万)でした🙌🏻利用可能額100万あれば余裕かと思います☺️

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございます✨

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

個人病院、個室、無痛(15万)で手出し28万でした!
直接支払制度使われるようですし、100万あれば余裕だと思います!

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございます✨

    • 2月24日