※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる💕
家族・旦那

義母が苦手で子供を預けたくない。義母は不機嫌で預かり癖があり、2人で出かける約束もしてくる。自分から頼まれないなら預けるか悩んでいる。

私は義母が苦手なので
あまり子供を預けたくありません。

義母が苦手になったのは、
自分の思い通りにならないと不機嫌になるからです。
理不尽な理由で不機嫌になり、
無視された事もあります。
しかも不機嫌になっているのは私の真似をしている。と
旦那に言っていたみたいです。
私は人見知りもあり自分からガツガツ話すタイプでは
ありませんし、毎回会うたび義母の機嫌を伺っていたので
一切そんな対応した事ないんですが。。。



この間仕方なく子供を3時間ほど預けました。

以前から預けるとその後も
◯日に孫と2人で出かける約束してるから!
と言ってきて本当にその日の朝迎えにきたりして
預かり癖がついてしまいます。

今日義母に会った時、
今度2人で遊園地行く。と旦那に話していました。

預かり癖がつくのは分かっていたけど
いざ言われると無理。
また2人で出かけるとか言われたら
どうしよう。。。
って感じです😵

こっちから頼むならまだしも
自ら孫と2人で出かけたいって言いますか?
言われたら普通に預けますか??

コメント

deleted user

怖すぎます😱
理由つけて断るのがいいです😣

  • るる💕

    るる💕

    ほんと人として怖すぎます😂
    絶対断ります🙌

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

信用出来ない人には預けないです😇

  • るる💕

    るる💕

    1番信用できない人です!
    預けたくありません😅

    • 2月7日
もみ

預けないです。

預けるの時は母親の自分自身がどうしてもの
時にします💦

不機嫌になる。預かりたいは自分が一緒に出かけたいの自己中心な考えですよね。

  • るる💕

    るる💕

    自分勝手で自己中でしかないです。😫

    • 2月7日