※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

生後二ヶ月の赤ちゃんが、夜中に赤い斑点ができる症状について相談しています。朝には消えるようで、同じ経験をした方がいるか気になっています。

生後二ヶ月です。
今回2回目の症状なんですが、添付の画像の赤丸箇所の赤い斑点?
って何なんでしょうか?
大変わかりづらくて申し訳ないのですが、2週間位前にもできました。
状況は、19時頃お風呂はいって授乳後→睡眠。24時頃授乳で起きると画像のような症状になっているのです。
1㌢位の大きさです。
翌朝には斑点はなくなっており病院には行けずしまいでした。
おそらく今回も朝には消えてるかと(;´д`)⤵
同じような症状になった方いらっしゃいますか?

コメント

みーさん。

うちの子もたまになります!
目を擦ったのかな?と思ってました😅赤ちゃんって皮膚が薄いのでちょっとの圧で赤くなるんですよね😭それか涙かぶれかな?と👀どちらにせよ朝に治ってるなら大丈夫だと思います😊
もし気になるようでしたら、ズームして写真撮って病院で観せるのが一番かと😌💡

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    1回目の時は顔のあちこちに赤い斑点?みたいなのができて熱もないし、泣いてもないけど病院に行ってみようと思ってたら翌朝にはなくなり、今回もなったので何だろうと‼
    話すこともできないというのは、改善できないのでかわいそうでしかたありませんよね。
    親になって初めて親の気持ちがわかりました🎵

    • 3月15日