※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
産婦人科・小児科

水イボっぽいのが子供にでています。小児科と皮膚科どちらがいいですかね?小児科ではなにか治療はするのでしょうか?

水イボっぽいのが子供にでています。

小児科と皮膚科どちらがいいですかね?
小児科ではなにか治療はするのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは小児科で診てもらってます❗
うちのかかりつけは潰さない方針で増えないように漢方もらって飲んでます😌

  • あーや

    あーや

    漢方飲んで増えてませんか?自分でかいて潰しちゃったとかないですか?💦

    • 2月5日
はじめてのママリ

皮膚科の方がいいと思います!皮膚科にもよりますが、除去してくれます😊うちは水イボの数が増える前に除去してもらってます!
小児科にも相談したら、先生は除去しない派で自然に消えるから特に治療しませんって言われました。

  • あーや

    あーや

    やっぱりやいてとるんですかね😭?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    水いぼに麻酔テープを貼って、
    1時間後に専用のピンセットで取ってもらいました!
    一応麻酔してますが、少し痛みはあるって娘が言ってました。

    • 2月5日
Ayaka

皮膚科で何度か焼いて貰って、完治しました。

  • あーや

    あーや

    やいたんですね!痛がらないですか?💦子供痛みにとっても弱くて大丈夫かな、、と😭

    • 2月5日
  • Ayaka

    Ayaka


    「痛い…やめてくれ」って言ってて、泣いていたけど、3人くらいで体を押さえて…辛かったです😭
    でも、やらなかったら増えるだけなので…
    治療も頑張ってくれて、飲み薬も3歳くらいでしたが、嫌がらずに飲んでくれました。

    • 2月5日