旦那の親の介護は手伝わず、自分の子供の面倒を見ることに決めた女性。旦那の態度に我慢し、お酒問題で諍いがあったが、自分の立場を伝えてスッキリした。親の介護手伝わない案を良いと感じている。義両親にも伝えたいと考えている。
旦那が変わることはないと諦めたので
旦那の親の介護は一切手伝わないと決めました。
産後一年は何度もキレ倒し、何度も喧嘩しましたが
学ばない、直らない、成長しないので
言うだけムダだと気付き諦めることにしました。
その時にお前の親の介護は一切手伝わないと言いました。
それから怒るのを辞めて、我慢しています。
私の大切な子供たちの面倒を私が頑張ってみれば
介護一切やらなくていいと思えば
そっちの方がマシ過ぎる🤭と思えば
結構やり過ごせるようになりました。
旦那は家事、育児まったくしないわけではないですが、タイミングによったら逆ギレしてきたり
休みの日は12時まで寝ていたり、
タバコを辞めると言っていたくせに辞めずに何度も外へ吸いにいきます。
旦那は頭悪いので
妊娠7ヶ月の最近になり
またお酒を飲むようになりました。
2週間くらい好きにさせておき
今ある分で辞めろと言ったのに
またお酒を買ってきたので
今怒ったのですが
何の権利があるのかと言ってきて
妊婦7ヶ月の妊婦がいるのにアホかと言ったら
何の関係があるのか、根拠はみたいなこと言ってきて
「はいはい、お前が介護するころ私はお酒飲んで、お前の親の介護は一切手伝わないから😊
その時にこっち側の気持ちがわかる」
と言ったらスッキリしました😀
私が今我慢する代わりに
親の介護手伝わないって物凄く良い案だと思いませんか☺️
義両親にもちゃんと伝えておいて欲しいです✨もう言ったのかな。
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月)
ぷー
うちも学ばない、治らない、成長しないので同じく諦めました🙋♀️
ほんと言うだけムダですよね
ありさママ
なるほど〜と勉強させていただきました!!!
今週ずっとキレてまともに口も効かず昨日もブチギレてたんですが、
変わらない、直さないので言うのを諦めようと思ってました!
自分が今頑張って介護手伝わなくて済むって、後々ノンストレスですね!
いま自分の子どものために一生懸命がんばる!それだけですもんね🩷
めちゃめちゃ響きました!ブチギレてイライラしてたのがスーっと引いていくのを感じました✨✨✨
介護しねぇからって言わないでいざ介護になったときにやらねぇよと言うのはズルいですかね〜、今のうちに言ったほうがいいですかね。
コメント