※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおりん
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が添い乳しないと寝ない状況に困っています。添い乳に頼ってしまったため、寝かしつけに困っています。添い乳以外で寝かしつけの方法を知りたいです。

【7ヶ月の娘が添い乳しないと寝ません😂】

5.6ヶ月くらいまでは添い乳をしたことはなく、
泣いたら昼夜問わずあぐらをかいた上に娘を乗せて授乳をし、寝たら置いて、置けなかったらまた授乳を繰り返してました
(泣いたら授乳のクセも良くなかったと今思います😂)


楽さに気づいてここ1ヶ月添い乳に頼ってしまった結果、
添い乳しないと寝ないようになってしまいました😂

そうなるとトントンも子守唄もだっこもだめで
🥧をくれとギャン泣きされます...
就寝中や昼寝中に起きてまだ眠い時は
添い乳の時の体勢を覚えて横を向いて泣きます🥲

出かけてる時はベビーカーや抱っこ紐で勝手に寝るので
家だと分かって甘えてるんだと思います🥲



一度添い乳なしで抱っこをひたすら15分、
泣き止まずその後抱っこ紐10分でなんとか寝ましたが
夜中に抱っこ紐は寝た後置ける自信がないので、できれば
抱っこやとんとんで寝かしつけが理想です😞


添い乳でしか寝ないようなお子さんを
寝かしつけできるようにできた経験がある方
お力を貸してください😖

コメント

mizu

上の子がそうでした😇
ので、10ヶ月の時に無理矢理ですが夜間断乳をしました💦
そしたら夜中起きても抱っこで寝られるようになり、その後しばらくしてトントンで寝られるようになりました!

  • しおりん

    しおりん

    コメントありがとうございます😭
    返信遅くなりすみません!
    夜間断乳をする決断が素晴らしいです😭
    きっと泣いて大変でしたよね...
    mizuさんの経験談を糧に
    9.10ヶ月頃に気合いで夜間断乳やってみようと思います😇

    • 2月9日
ままり

上の子のときずーっと添い乳してました!
楽ですよね🤣
でも9ヶ月か10ヶ月くらいのときに添い乳辞めてみたら2日間は泣いて大変だったけどすんなり辞めれました🫶
なので今下の子同じく7ヶ月で添い乳してますがなんとかなるでしょ〜って思ってます😂

完母でしたが寝る前はミルクにしてお腹いっぱいにしてトントンしてました😌

  • しおりん

    しおりん

    コメントありがとうございます😭
    コメント遅くなりすみません!

    本当に添い乳が楽で楽で...🥹
    2日間で辞められるのはすごいです😭
    きっとあやし方がお上手だったのとお子さんがおりこうさんだったんですよ🥹
    アドバイスを参考に9.10ヶ月頃に添い乳やめる目標で、それまではもう少し添い乳に頼ろうかと思います🤣

    • 2月9日