子育て・グッズ 幼稚園で友達から臭いと言われた娘について、先生に報告するべきかどうか相談中です。報告する場合、どのように伝えればよいでしょうか。 幼稚園でお友達に臭いと言われたようです。 主人が娘(年少)から聞いたのですが、「◯◯ちゃんに顎が臭いと言われて悲しかった」と言っていたようです😢 このような場合、先生に報告してもよいのでしょうか?また報告する場合、何と言ったらよいでしょうか?💦 最終更新:2024年2月4日 お気に入り 2 幼稚園 先生 友達 主人 はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント kanayan 私ならもう少し様子を見るかなーって思います! 娘さんのフォローをしっかりとして続くようなら先生に報告します! 2月4日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます💦私には話をしてこなかったのですが、娘本人に直接聞いてみた方がよいでしょうか?それともそっとしておいた方がよいでしょうか? こういう時の対応の正解がよく分からなくて。。😢 2月4日 kanayan 毎日幼稚園での様子を聞いてるのであれば それとなくママリさんが聞いてみてもいいと思いますよ☺️ 今日幼稚園どうだった? 何して遊んだのかな?とかの延長で聞いてみたらいいと思います! 2月4日 おすすめのママリまとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦私には話をしてこなかったのですが、娘本人に直接聞いてみた方がよいでしょうか?それともそっとしておいた方がよいでしょうか?
こういう時の対応の正解がよく分からなくて。。😢
kanayan
毎日幼稚園での様子を聞いてるのであれば
それとなくママリさんが聞いてみてもいいと思いますよ☺️
今日幼稚園どうだった?
何して遊んだのかな?とかの延長で聞いてみたらいいと思います!