※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

世の中の母親は遅くまで飲みに行く事はやっぱり良くないんでしょうか?夫…


世の中の母親は遅くまで飲みに行く事は
やっぱり良くないんでしょうか?


9-17、18-18:30には基本帰宅してます。
朝は6:30に起き自分の準備だけして出発。
子育ては帰ってきてからお風呂と
双子の寝かしつけ(隣りで携帯いじる添い寝)と
たまに洗濯物干してくれます。


9-17、自家用車通勤のため幼稚園と保育園送迎
7:30出発、お迎えで18時過ぎ帰宅。
4:30に起きて自分の身支度、雪かき
冬休みは幼稚園の子に毎日お弁当で今は週1お弁当
週4夫におにぎり作って子どもたち起こして
身支度は私がやります。
帰宅後は夜ご飯の支度と洗い物、洗濯物。
お風呂は双子上がるタイミングで上の子と。


私の意見は急遽飲み会はたまにの頻度ならOK、
正直お迎えや夜ご飯の支度は私だし
お風呂や寝かしつけも復職まで1人でやってたから。
夫は急遽はダメ、俺は今まで子どもや
私を気遣って断ってきているし家族が大事だからと。

そんな話し合いをして
事前に言って月に2回程度はOK
それ以外は要相談となりました。

正直次の日きちんとすれば
その日は帰宅が遅くなろうがいいと思ってます。
私は毎日夜泣きほどではないけど
双子のどちらかは軽く泣くのを対応してるので。

ですが夫はもう子供もいるんだし
私が行くとなれば泣く子どもを見るのは俺だし
その歳(28歳)でそういう飲み方はアホだと。


これを直しなさい、こういう考えにしなさい
そんなことが多すぎて家では素じゃないです。
上記の考え方ももう子供がいるんだからと。
でも正直たまには許してほしいです。
2時3時に帰るのはそんなに悪いことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも家庭を持ったしもういい大人なんだから深夜まで飲むのはやめてほしいと思ってるので、お互い日付跨ぐ前に帰宅と約束してます!
相手が良しとしてるなら全然良いと思いますが、旦那さんがそう言ってるのならしょうがないかなと思います😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が良しでも相手がダメだとなると、そういう私が悪みたいな感じです。それも普通ですか?
    上記以外にも毎回こうすれ、ああすれが多くて気持ちが持たないです🫠

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    納得できる理由なら良いですが、、
    どんな事を言われてるかによりますかね😭

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は急遽行かれようが、遅くなろうが仮に夫が子育てしていなくても私の子だから大丈夫です。
    だけど子どもがいて家族を第一に考えてる俺が正しいみたいな言い方をします。
    飲み会行って数時間睡眠でもやることはやって仕事に行きましたが、夫は飲み会の次の日寝かしつけと共に寝ました。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

こればっかりは価値観ですよね〜😰💦
悪いことだとは全く思いません!!

頻度が高くても低くても、お互いが納得してれば何時帰宅でもいいんじゃないでしょうか…。
父親が良くて母親がダメとかそんなのもおかしいと思ってます!

私は元々夜遅くまで飲むのが苦手なので、帰宅は1時を超えたことがないですが、旦那は2時3時帰りしょっちゅうですよ。
次の日の朝、保育園への送りをしっかりやってくれて、娘と一緒に死ぬ気で起きてくることを徹底してくれれば何時帰りでもいいルールにしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    価値観だと思ってます!
    でも俺は家族のこと思ってそうしてるからそれが当たり前で、たまにの飲み会遅くなるの許してほしい私がダメという言い方をされて納得できないです。

    飲み会に行った日でもきちんとお弁当は作ったし送り迎えして仕事はいったのに、夫が飲み会の次の日は双子と一緒に寝ていて、腑に落ちません😵‍💫

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族のことを思って、っていうのがあんまり理解できないです😅夜はお子さん寝てますし、何時に帰ってこようが次の日に影響ないなら関係ないのでは?と思ってしまいます。笑
    旦那さんが無理矢理ままりさんを縛り付けてるとしか思えないです。
    どのみち飲みに行くなら、納得いくまで飲みたいですよね〜🥹

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は行っていいよといってるのですが私が大変だからと断ったり、会社も気遣ってるそうです。
    自分がそう思ってそうしてるから私もそうしろという感じです🥲
    お互い納得のいくというのはなかなか難しいですよね…

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそういう理由で旦那さんは飲み会を断ってるなら、ママリさんも大変ではないからお互い飲みにいきたい、ということを説明するしかない気がしますね💦
    でも読む感じそういうことではなくて単純に母親になったのだから飲みに行かせたくない人なんだろうなって思います🤔💦

    他の方の回答見て思いましたが、やっぱり一定数父親はいいけど母親はダメ、みたいな考えの人まだこの時代にいるんですね😱

    • 2月5日
☆まめお☆

別にありだと思いますよ!
実際、私は朝4時~5時まで飲み歩いていたこともあります。

うちの主人は、いつも家のことやってるから『たまには楽しんでおいで』って言うタイプです。

子どもがいるから、結婚しているからって理由は納得できないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    羨ましいです。
    この状態でなにをこれ以上頑張ればいいのかわかりません。
    家族を第一に考えてる俺が正しいみたいな言い方をされるので、なかなか納得行かないです🥲

    • 2月4日
ままり

たまにならいいんじゃないですかね😊頻度とか、どこで飲むとかちゃんと夫婦で納得できていれば💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正直私は納得いってないです…
    でも話し合いしたところで、家族第一に考えてる俺が正しいから合わせろみたいな空気で。話し合うのすら避けてます😵‍💫

    • 2月4日
いーいー

うちの旦那はたまにくらいなら日付跨いでも何も言わないです
それこそ寝不足で家の事疎かにしたり子供に当たったりしたら怒られると思いますが、そうでないなら楽しんできてと思う人ですね
これはお互いの価値観なので悪い悪くないの問題じゃないなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お互いの価値観の違いだとは思っているのですが、なぜ夫に合わせなければならないのかわからないです…
    疎かにしたわけではないのでたまには許してほしいです🥲

    • 2月4日
ままり

朝方帰るのは褒められた飲み方ではないかと感じます。年をとると無茶な飲み方を改めて嗜む程度にする時期が来ると思います。
職場は9割男ですが、既婚者は遅くても二次会の24時前に帰ります。子供が小さい人は男性でも一次会のみで帰りますし、女性が24時越えて飲んでたら旦那さんは寛大。小さい子供はかわいそうだなと思います。
私は独身のとき2、3回オールして疲れたしお肌に悪いなと感じたので一次会で帰ります。

今回は関係ないかもですが、雪掻きはご主人に6時からして貰って、ママさんは5時起きにして貰った方がママさんの負担減になりそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    雪かきに関しては私が毎日使うから私がするのが当たり前だそうです!

    • 2月4日
  • ままり

    ままり

    えー😲重労働は男性にしてほしいですね。
    ご主人は年上ですか?こうしなさい。こう考えなさい。となんでもかんでも強制してくるのは、家にも上司がいて疲れそうですね。ご主人にも歩みよりしてほしいですね。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一つ上です!
    家では素でいられないです。
    だから尚更その日くらいは外に出たくないなと思ってしまいます。

    • 2月4日
  • ままり

    ままり

    家にいたくない。素を出せないというのは、夫婦として問題ですね。離婚とか考えてないなら、これから数十年過ごせるようご主人に改めて欲しいことを伝えた方がいいと思います。
    朝帰りうんぬんというのは問題の表層な気がします。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

お互い良ければいいのかなと思いました☺️
お互いの価値観なので他人には関係ないけど夫婦で足並み揃ってないとしんどいですよね💦

夜中までは疲れるので行きませんが飲みには行きますし夫が家事育児全部してくれるので行っておいでーって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもがいること、こちらが飲みにいく時はお願いする立場だから、こちらが折れないといけないんでしょうかね…
    飲み会の次の日は寝落ちしてしまったり、朝も手伝うと言いながら私が全て子どもたちの準備したり、だから腑に落ちないんだと思います🥲

    • 2月4日
とり

私ならよくないと思います。まず何の飲み会なのかにもよると思いますし私ならどんなに遅くても12時こえたらダメだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲みにいくのは会社の上司です!
    とりさんの意見は子どもがいるから遅くまでならないようにするという感じですか?ご参考までに聞きたいです💭

    • 2月4日
  • とり

    とり

    会社としての集まりなら付き合いもありますよね。

    子供もいるし結婚してるからです。
    子供産まれてから13年間で飲みに行ったのは2回だけでどちらも小学校、中学校の懇親会です。22時には終わらせて帰宅しました。

    子供が成人こえたら夫婦で話し合いして時間決めると思います。

    • 2月4日
猫LOVE

私も価値観かなと思いました💦💦

私は考えが古いので、母親になったら飲みに行くとかはしないほうがいいと思ってるので💦💦

ましてや、朝帰りとかはしたくても我慢するもんだと思ってました😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お母さん側はしないほうがいいという考えですか?それとも夫婦共にでしょうか?
    こちらは例え子育てが0だろうが子どもを見る(育てる)のは親の役目なので頻繁でなければいいと思ってます。ですが夫は違い、家族を第一に考えてるから、朝まで飲むのは年齢的に痛い等と言います。
    飲み会のことでなくても、夫婦の価値観合わせるのはつくづく大変だなと思います…

    • 2月4日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    もちろん男性側も頻繁だと困りますが、たまのことなら仕方ないのかなと思ってしまいます💦💦

    母親はできたらしないほうがいいと思うのが私の価値観です💦💦

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

難しいですよね…
月に1、2回なら快く送り出して欲しい気持ちも分かりますが、わざわざ2、3時まで飲む必要性に疑問もあります💦
家族があって子供が居るのを分かっているのに、そんな時間まで女性を参加させる上司や会社にも疑問ですね…すみません。

ただ、こればっかりは価値観なので、どちらが正しいとかは無いと思いますが、嫌な思いしている側に譲歩するのは大事なのかな?とは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもが大事という事はわかっていますが、家でいると本当の自分ではなく頑張ってる姿を見せなきゃとか言われたところ直さなきゃとかそういうことがあるので帰りたくない気持ちでせっかくならその日くらい楽しみたいなと思ってしまいます。
    元々独身のときは朝帰りをしていたので2時だと早いなと思いますが、家庭を持っている以上そうもいかないこともわかっています🥲母親失格ですよね…

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母親失格という訳ではなく、今の環境から逃げているように思えます。
    ただ、その原因は夫婦関係にあると思うので、まずはそこを話し合うべきだとは思います💦

    家にいて息が詰まっているんだろうな、しんどいんだろうなと感じたので、大袈裟かもですが、離婚視野に入れてもいいのでは?モラハラ気味なところもありそうですね😰

    • 2月4日
ママリ

次の日にきちっとしてたら、私はアリだと思います!!
母親だって息抜きしたいですよね🥺

旦那さん、家族の為に飲み会断るよりも、それ以外の育児家事や除雪なんかを普段からもっと協力してくれた方がよっぽど助かりますね。

奥さんの負担大き過ぎません?せめて飲み会位好きに行かせてあげて〜!!って思いました🥺🥺