![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の2人目と1人目の体調の差について不安があります。免疫が落ちているのか、疲れが原因なのか気になります。
1人目の時は調剤薬局で働いていました。
インフル、コロナなどもたくさん対応したし、臨月まで原付通勤してましたが、妊娠中無敵で風邪ひかない移らない。
口唇ヘルペス毎月できてたのに1回もできない。
それが2人目妊娠中の今ときたら…育休中で働いてもないしウイルスにも触れる機会少ないのに、毎月風邪引くし治らない、2週間に1回は口唇ヘルペスできるしでボロボロです。アトピー持ちでカユカユもやばいです。
1人目と2人目のこの差は何なんでしょう😂
毎日ワンオペで疲れてるのに、疲れを取る時間もなく溜まっていく一方で免疫が落ちてるのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
わたしも1人目のときそんなに体調崩さなかったのに、2人目はマイナートラブルだらけです🤣
1人目のときは仕事内容が事務+打ち合わせや現場の巡回で外出することが多かったですが、育休復帰して事務仕事だけになった途端なんか身体が弱くなった気がして🤣
外出してたときのほうがウイルスに合う機会多いはずなのに(しかもコロナ禍だった)、事務で職場に篭ってる方がダメですね🤣
身体動かしてないからかなぁとか思ってます🤣
コメント