![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7日目の男の子が夜泣きがひどく、新生児のギャン泣き対策を知りたいです。現在試している対策はおしゃぶり、胎内音BGM、授乳クッションでの寝かしつけですが、おしゃぶりの使用について迷っています。
生後7日目男の子、昼夜逆転で、夜泣きがすごいです。
新生児のギャン泣き対策について教えてください。
今やっている対策としては、
①おしゃぶり
②胎内音BGM
③授乳クッションでの寝かしつけ
おしゃぶりについては試してみて効果はあったのですが、しらべていると母乳育児の場合は使用するのは良くないなどの意見もあり、常用するか迷っています。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お雛巻きをしてあげたら少し落ち着くと思います😊!うちの上の子もそれはそれは泣いて泣いて本当に鬱になりそうでした😭が、くるんであげると落ち着いてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
助産師さんにおしゃぶりは寝かしつけの時など一時的に使用するのはいいけど常用はしないほうがいいと言われました💦
生後7日目ということなのでまだまだギャン泣きするのが普通かなと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり乗用はしないほうがいいですよね😭
昼間はまとめて寝てくれるのですが、あまりにも夜ギャン泣きして中々泣き止まないので、泣くことが不安になってしまって…
なるべく使わないようにします🙌🏻- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
私の子も夜の方が泣いてました😭
中々泣き止まないと不安になりますよね💦- 2月4日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
まだ7日目なら夜泣きではないですし、昼夜逆転も普通です🥹まだ昼夜の区別はつかないので、寝たい時に寝ますから親もそれに合わせます😌とりあえず抱っこ、授乳、抱っこで泣き止むならひたすら抱っこしてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
夜泣きじゃないんですね😭
昼夜逆転で昼大人しくて夜ギャン泣きなので夜泣きだと思ってました!
昼夜逆転普通と聞いて安心しました…
授乳、抱っこ、いろいろ試してみてギャン泣き対策してみます🙌🏻- 2月4日
-
☺︎
昼夜のリズムがつくのはまだ先ですよ☺️朝起きたらカーテンを開けて陽を浴びせたり、夜は暗い部屋で寝かせたり少しずつサイクルができてきます☺️お腹の中でも夜起きてましたからね☺️まだ泣くことでしか欲求や不快感を表現できないので、どんな理由でも泣きますよ☺️夜泣きはこんなもんじゃないです😌💦外の世界に出たことに気づき始めて色々不安なこともあるんだと思います😌ママの体温や声は心地いいので、たくさんスキンシップもとってあげてくださいね☺️✨ご出産おめでとうございます✨
- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんは泣くものですのである程度は仕方ないかと…🥲
毎日お疲れさまです。
うちは胎内BGMとおひな巻きしてました!
おしゃぶりは辞めるの大変なので…個人的にはあんまりおすすめしないです。。
あとは昼夜のリズムをつけるために朝7時半ぐらいにはカーテン開ける、お昼寝の時に暗くし過ぎない、夜は19時には暗い部屋で過ごす、などして整えてあげた方が今後のママさんのためにもいいのかな〜と思いました🥺
-
はじめてのママリ🔰
胎内BGM、大人が聞いても落ち着きますよね笑
赤ちゃんは泣くものとは思っているのですが、ギャン泣きされると産後メンタルで不安になってしまいました😭
おひなまき、胎内BGMいろいろ試してみます!
昼夜逆転で今後のためにもリズムづけてほしいので、部屋を暗くするなどいろいろ頑張ってみます🙇♀️- 2月4日
はじめてのママリ🔰
おひなまき、おとなしくなりますよね!
入院中、助産師さんに教えてもらったのですが、マスターできておらずおひなまきしてもまだギャン泣きで😂
マスターできるように頑張ります!