※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊mikan🍊
子育て・グッズ

産休中で上の子の玩具整理中。片付けても遊び出すのでイライラ。下の子も遊ぶと思うと処分できず。どう片付けているかアドバイスください。

産休に入り、上の子の玩具を整理してるのですが、多すぎで片付けてるそばから遊びだすのでイライラしてます😵お腹も張ってくるし…
下の子も遊ぶと思うと、処分できなかったりで。
プラレールやブロック、戦隊モノ、トミカ、おままごとなど一通りあります💦

皆さんはどんな風に片付けてますか?
特に4歳差のお子さまをお持ちの方からのアドバイスお願いします🙏

コメント

nakigank^^

4歳差じゃないので参考になるかわかりませんが、大きいおもちゃは出して、口に入れやすい小物は片付けました!

なので、まだ遊ぶなら片付けてもどうせ出すならと、口に入れれない大きい物は結構そのままでした!(笑)

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    なるほど!😭💡
    とにかく細かい玩具はジップロックに入れてるところです😭
    ありがとうございます✨

    • 2月4日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    以前ここでしまってたのに、子供が出してきたって言うのを見たので、普段子供が絶対開けないクローゼットの奥にしまいました。
    見つかると執着増すので、細かいものは隠してました。(笑)

    • 2月4日