※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の上から目線が気になる。旦那は転職を否定し、義父の影響を受けている。辞めることを理解してほしい。

旦那の上から目線がムカつく
旦那の友達が仕事を辞めたそうで、その職場に一年も居ないくらいで辞めたそうなんですが
私は合わない職場なら辞めていいと思うんです
ずっとパワハラ受けてても続けろ、会社ってそうゆうもんだ!って言えないし、それで鬱とかになったら逆に困るから、辞めてすぐ次のところに行きな!って言うタイプなんですが、うちの旦那は、すぐ辞めるなんてありえない、何があっても一緒のところで働き続けるのが立派な社会人だ!の考えで、え?いつの時代の考え方ですか?って感じ
そりゃうちの旦那は義父の会社で働いてて、デカくない会社だから社員のみんなは社長に会社で毎日会うようなところで、社長の息子の旦那にはフィルターがかかって、そんな意地悪してくる人居らないやろうし、守られて働いてる奴に言われたくないわって感じです。
前に義父の会社を辞めた人の情報が入ってきて、義父が、ほら、一回仕事やめたら何回も転職して、貧乏になってこうゆう結末になるから。と、いかにも転職はダメ!みたいな言い方をしていました。旦那はよく、親が言ってたことを聞いて、一緒のことを私に言ってきたりするので、なんだよ親の言いなりかよって思います🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらくあんまり上司から他の人ほどパワハラとか受けてないだけだと思います、相手の気持ちを理解するの難しいです

ママリ

どちらの気持ちもわかるかなと。

同じ会社で働いていた子が退職し、実家で働くことになりましたが、家業を継ぐのって、そういう覚悟がいるみたいです。

家族とは一生続く縁なのに、嫌だから、という理由で辞めることはできないと。辞めるのは親子の縁を切る覚悟がいると。

社長に言いにくいからと、代わりに社員から色々言われたりしますが、社長には親子だからと遠慮なく厳しい言葉を投げられたり…その立場だからこその苦しみもあると思います。

簡単に辞められるなんてずるい、という嫉妬の気持ちが多少はあると思いますよ。

あと経営者目線で考えると一年経たずに辞められると赤字でしかない、というのもあると思います。
ブラックならばそんなこと気にせず辞めるが勝ち、とは私も思います。