※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこみこ
ココロ・悩み

流産後の復帰時期について相談したいです。保育士としての神経を考えると、どのくらいで復帰できるでしょうか。

流産してだいぶ気持ちも落ち着きましたが順調に行ってたら10週でした😭毎日朝考えちゃいますし
アプリを楽しみにしていたのでその記憶が辛いです🥲
流産した方どのくらいで戻ってきてくれましたか?👶❤️
保育士をしていることもあり時期も考えないといけない神経もあり本当辛いです🥲🥲

コメント

はごろも

2度流産経験しましたが1年後に授かりました^ ^
流産は辛いですがまた授かることできます🤗💕

  • みこみこ

    みこみこ

    ありがとうございます😭
    もう妊娠してもあの心拍確認する直前のあのソワソワ感が本当嫌です🥲🥲🥲

    • 2月3日
  • はごろも

    はごろも

    初めての妊娠が心拍確認後流産だったので辛い気持ちから立ち直るまで時間がかかりました。
    先生からは妊娠を一度でもできたなら妊娠はできる体だし妊娠初期の流産はお母さんが原因でなく赤ちゃんだからお空に帰って行った子は今じゃないって思って引き返しただけなんだよ。と言われ気持ちが少し楽になり自分達でのタイミングでの妊活をやめて不妊治療をすることにしました。
    長女を6年で授かることができ次女はタイミングがよかったのか半年で授かることができました。
    命を授かることは奇跡でとても尊いです。
    辛い経験をしたからこそまた幸せがおとずれますよ🤗✨

    • 2月3日
にんじん

不妊治療5年以上しててやっと妊娠!と思ったら7週で流産でした。2か月後の移植で、また妊娠でき、無事に出産できました😌産まれるまでずっと不安でしたよ🥲

あかり

ずっと不妊で、2回連続流産後、割とすぐ赤ちゃんきてくれました👶

授かれますように〜✨

はるいちママ

すっごい気持ちわかります。
不妊治療してて、やっと授かり心拍も確認できたのに9週手前で流産。その3年後に双子を授かりました😊
3人産まれても、あの流産した時の気持ちはやっぱり忘れられないです。