
コメント

モフ
我が家は8ヶ月の時になりましたが、、、思い出したくないほど機嫌悪く耐えかねました。
お気持ちお察しします。
24時間抱っこ紐、食事も抱っこ紐の中なら少しは食べたので食べさせてました。
オムツ替えに下ろすだけでこの世の終わりみたいに泣き勘弁でしたよ。
熱が下がってからがまた悲惨で、機嫌良くなるまで長く10日以上かかりました。
通称、不機嫌病と言われるほどだそうです。
子にもよりますが、我が家もママリさんちも、正に不機嫌病ですね😂
疲れますよね、、、
たまらないですよね、、、
長引くかもしれないのでゆるくいきましょう!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
わー!同じくです😭😭
食事も全然で母乳少しづつやっと回数減ったかなー?と思ってたのにまた母乳が主になってしまいました😣もう疲れ果てますよね…笑
そうなんです!もうオムツも着替えも何をしても泣き喚いてもう、、なにこれ?状態です😢
不機嫌病!まさにそれですね!不機嫌になるよー!とは聞いてたけど、ここまでとは思わずびっくりです!
10日もですか?😭😭😭わわわ、、、はい、ゆるくいきます🙏
ありがとうございます!
モフ
お風呂入らなくても死なないし、元気になれば食事もまた食べるし、母乳でもなんでも飲めばオッケー👌
ママもお風呂はいれなかったりするかもですが全部あきらめましょう!笑
ただ大量いるのでなんでもいいので口に入れてくださいね😊
ビックリする不機嫌、味わったものしかわかりませんよね!
また疲れたらこちらにきてくださいね!
お話しましょう✩︎⡱