※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiaMia
子育て・グッズ

3歳の娘がアデノウイルスで発熱、軽い咳。親ものどイガイガ&咳。生後4ヶ月の娘への感染を心配。対策は手洗い・うがいのみ。未経験で不安。2人目育児は大変。下の子は大丈夫でしょうか。

3歳の娘が3日前から目やにからの発熱で今は軽い咳でおそらくアデノウイルスで、今朝から私と旦那ものどがイガイガ&軽い咳が出てて、、嫌な予感😮‍💨 みんな元気なのですが。

生後4ヶ月の娘はまだなにもないのですが、次女にもうつしちゃう覚悟でいるしかないですよね😭
2人目が生まれて初めて🤒のことなので、下の子のお顔に触らない、たまに手洗いうがい、とかしか対策できてないけど下の子大丈夫ですかね🥲
上の子の時は2歳ぐらいまで一切体調くずさなかったので赤ちゃんが病気になるのが未経験でびくびくしています🥲

2人目以上育児には付きものですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

12月に上の子がアデノになり、1週間後下の子も陽性になりました🥲
下の子は熱鼻水咳でほんと可哀想でした。今もまだ鼻水が完全に治ってなくて長引いてます…
どんなに対策しても、完全隔離は難しいし、もう諦めるしかないですよね🥲

  • MiaMia

    MiaMia

    コメントありがとうございます✨
    そうだったんですね😣 かわってあげたい😭

    上の子をウイルス扱いして(事実だけど🤣)たびたび下の子をあやそうとしてくれるとき
    お顔触っちゃだめだよー😷て言うのもなんか毎回悲しくなってきて😭
    実際私ももううつってるから一緒ですよね😮‍💨

    1週間後に陽性反応出たんですか?ちょうど来週末から飛行機で帰省予定でまだ5日以上あるからギリ治るかなぁなんて思ってたけどキャンセルしたがよさそうですね?😭💦

    • 2月3日
まぁ

うちは上の子が日曜から発熱が続いててインフルエンザ。親も木曜日から2人ともうつってるのに下の子だけ元気です🤭
まだ寝返り、もしないので布団でゴロゴロしてくれてて助かってます😊

  • MiaMia

    MiaMia

    コメントありがとうございます✨
    インフルエンザだったんですね😭 赤ちゃんって免疫が意外とまだあるから1番強かったりしますよね🥹👍

    本当にそれです!まだ動き回らない月齢なのが本当救いです😮‍💨✨

    • 2月3日