![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活と子供の七五三の時期が重なる悩みです。妊娠の予定日と七五三が被るため、早めにするか遅らせるか迷っています。早めに七五三をするか、妊活の時期をずらして七五三をしたいか悩んでいます。主人は七五三の重要性に疑問を持っており、5月に早めにする提案もあります。早めにする場合、着物の予約やロケーション撮影の準備が心配です。子供の行事ごとに妊活時期を合わせるのは適切なのか迷っています。
※不快な思いをされる方もいらっしゃるかもしれませんので閲覧ご注意下さい。妊活の時期で悩んでいます。
今、5歳と3歳の子供がおり
数えではなく満年齢で今年、七五三をするです。
ですが、同時に3人目も欲しいと悩んでおり
今年私が35歳になるので早めが良いとも分かっていますが
もし最短で妊娠したとしたら11月初旬の予定日になり七五三の時期と被ってしまいます。
早めに参拝するとしても2人とも出産の時には2ヶ月ほど入院をして出産をしているので、早めにするか遅らせるしかないと思っています。
その時期に妊娠できるとも限らないのですが
ちゃんと七五三をしたい気持ちもあり、妊活の時期を悩んでいます。
個人的には少しだけ妊活の時期をずらして
子供の七五三をちゃんと出来るようにしたいとは思っているのですが、主人からはそんなに七五三って大事かな?5月とか早めにしたらどうなの?と言われて少し迷っています。
5月に参拝するとしても今から着物の予約やロケーション撮影を希望しているのでカメラマンさんの予約を今から急いでして間に合うのかも少し心配です。
子供の行事ごとに合わせて妊活時期を考えるのはおかしいのでしょうか?💦
皆さんなら早めに七五三をしますか?
それとも少しだけ妊活時期をずらしますか?
皆さんの考えを教えて頂けるとありがたいです💦
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
七五三の時期とかはあまり気にしてませんでした🤔なので私なら七五三をずらしますが…
どちらをずらすとしてもおかしいことはないので、夫婦のいいようにしたらいいかなと思います😃❣️
![ゆい(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい(27)
私も4人目妊活時期迷ってます😊
ピルは飲み終わったので最短で来月から妊娠可能になります
来月妊娠したら生まれるのは上の子が年長の11月です
卒園式や入学式には出たいのでその時期には被らないように妊活する予定です
私なら3月から妊活しますかね✨
小さい子がいての七五三大変だったので😂笑
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
欲しいと思ってすぐできるわけでもないしなーと個人的には思いますが…。
撮影は5月くらいなら他の撮影立て込んでないでしょうし、11月に予約取るよりも全然取りやすいし。着物の予約も同様だと思います。
5月に参拝してる人も今どきいますしママリさんの都合のいいようにするといいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入学式などずらせない予定ならまだしも、七五三なら全然ずらしても大丈夫だと思います😊
うちはつわりと七五三が被ったので少しずらしました💡
早めても良いと思いますし、11月初旬に生まれそうなら、1ヶ月遅くしてお宮参りと七五三を同時にやるのもアリなんじゃないかなと思いました!
ちょっと寒いかもしれませんが笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
七五三の時期を早めると千歳飴等頂けないじゃないでしょうか🤔
そういうの気にされないなら七五三をずらしますかね💡
コメント