ママリ
会社次第じゃないですかね?
正社員なら育休取ったとして、仕事がないから辞めてくださいとは言えないので、代わりの人を雇うなら別の業務に代わるだけだと思います。
ママリ
会社次第じゃないですかね?
正社員なら育休取ったとして、仕事がないから辞めてくださいとは言えないので、代わりの人を雇うなら別の業務に代わるだけだと思います。
「職場」に関する質問
財布からお金が盗まれた、、、 夫の職場で財布から現金が抜き取られる事案があったそうです。 ちょこちょこ各個人の財布から数回に渡って抜いていて、合計で10万くらいの被害だそうです。夫は2万抜かれました。 まず盗ん…
保育園について。9月生まれで来年の9月入園を申し込まなければなりませんが、そうなると0歳児クラスになっちゃうので私の希望としては4月入園の1歳児クラスで入園させたいです。 シングルなので、どちらかというと通りや…
退職の時期迷います😣 今の職場に非正規で入り1年未満です。 フルタイムの契約なので子供達の送り迎えが分かれると難しくなるので、3年くらいしか働けないかな~と考えてはいたのですが、その時期を早めようか考えるように…
お仕事人気の質問ランキング
コメント