
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳相談室は母乳育児へのスムーズな移行を目的として作られているので、ssサイズしかありませんよ。

はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😄
わかりやすく教えていただきありがとうございます!
今はゆっくりですが問題なさそうなので、しばらくこのままにしてみます!
はじめてのママリ🔰
母乳相談室は母乳育児へのスムーズな移行を目的として作られているので、ssサイズしかありませんよ。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😄
わかりやすく教えていただきありがとうございます!
今はゆっくりですが問題なさそうなので、しばらくこのままにしてみます!
「乳首」に関する質問
生後6日目です。 母乳育児を目指しているのですが なかなかうまくできず 里帰り中なので母にいろいろ言われています。 👶は、 乳首を咥えさせると手を口の前でバタつかせてそり返り ギャン泣きしたり、 寝てしまってて何…
3人目の出産準備を始めようと思うのですが、 何を揃えとけばいいのか分かりません🥲 おむつと哺乳瓶の乳首のほかに なにを準備しましたか? 便利だったものや絶対いるものなど 教えてください🙇🏻♀️
乳首を深く咥えさせることができません 産院、母乳外来、助産師さんのネット相談 いろいろアドバイスをもらってもなかなかうまく 深く咥えさせることが出来ません😭 自分で絞ったら微々たるものですがまだ母乳が出てきます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
もし知ってましたら教えてほしいのですが、母乳実感の乳首とは全くかたさとか違うのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
母乳相談室は使ったことないのでわからないですが、母乳実感を使ってます!
そんなに硬いなーと思ったことはないです!使っていくうちに馴染んで?くる感じはあります
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
1ヶ月経ったからsにしなきゃいけない、ということではないので、この乳首じゃ時間がかかりすぎる、逆に飲むのが早すぎる等、合わないかなーと感じてきた時が乳首のサイズアップ目安になります😊
その時期に当てはまるのが、1ヶ月の子が多いだけで、ずっとssでも問題を感じていなければ、そのままでも大丈夫ですよ!