※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

鳥もも肉を照り煮にして食べたら、途中でピンクっぽい部分があった。トキソプラズマが心配。大丈夫でしょうか?

今、国産鳥もも肉を照り煮にして食べました。
沸騰後裏表10分ずつ弱火で加熱後、皮面を2分加熱し余熱を加えました。
切り分けた時、生ではなさそうだなと思ってそのまま食べましたが途中でピンクっぽい(生の透明な感じではなく、白っぽいピンク)ところがありました。
そのまま食べてしまったのですが、トキソプラズマが今更怖くなってきました、、
大丈夫でしょうか?

コメント

birth

それだけ加熱していればほぼ間違いないと思います(^-^)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね!
    結構加熱してますよね!

    • 3月14日
ママリ

ちなみにこのくらいピンクです

初めてのママリ🔰

全然赤く見えないです😅
気にしなくて大丈夫だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    半分だけ残しておいてあったのでそれを加熱したら白くなったので、あー、やっぱり生だったんだ、、と思いました、、
    でも、加熱はされている感じですよね?

    • 3月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    気にしすぎかなーと思います😅
    それにもう食べちゃったものは仕方ないです!

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    仕方ないですよね!
    ありがとうございます!

    • 3月14日
deleted user

肉にも肉の色ってのがあるみたいです☺
それは、加熱しても消えないみたいですね☺
次に食べるときは念のためレンジでチンしてみるとか対策をしてれば大丈夫ですょ☺❤

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    レンジで加熱したら消えたんです、、
    だかは半生だったのかな、、と不安です、、

    • 3月14日
がむしゃらミーママ

私も、先日うっかり生ハムを食べちゃって不安だから血液検査をして貰いました(^_^;)
心配なら受けてみたら良いかと思いますよ!
トキソプラズマはそんなに神経質になるほど掛かるものじゃないと言われましたし、私も問題なかったから安心できました!
千円未満で検査できたので負担も少ないですよー!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    私も一度不安な時に再検査していてそのときなぜか8000円もかかったので千円以下ってすごい!って思います😭
    でも滅多にかかるものではないですもんね、、
    次から里帰り先の病院なので聞いてみようと思います!

    • 3月15日